2022年1月の記事一覧
1/23 20:20 2学年修学旅行団を乗せた飛行機が伊丹空港に着陸しました
1/23 2学年 修学旅行団を乗せた飛行機が、20:20に伊丹空港に無事着陸しました。高砂への到着予定時間につきましては、修学旅行情報サイトでお知らせします。
1/20日~23日 2学年は、北海道に修学旅行です。
1/20 2学年は、朝5時40分に高砂文化会館に集合し、健康チェックを行いバスで伊丹空港へ行き、航空機で、北海道(新千歳空港)に到着しました。皆元気で、バスでノーザンホースパークに移動しで昼食をとり、宿舎に向かいました。宿舎はルスツリゾートホテルで3泊します。2日間 スキー・スノーボード等で北海道の自然を肌で感じ、3日目は、観光をして戻ってくる予定です。
詳しい情報は、先日に保護者の皆さまにお知らせしていますID、パスワードでログインしていただけますと「修学旅行情報サイト」てご覧いただけます。
1/20 3学年就職者対象マナー講座
3学年の就職者を対象に、ハローワークより講師の方にお越しいただき、マナー講座を実施しました。
就職する上での心構え、電話応対や名刺交換のマナー、労働法について実践を交えながら学びました。
社会人としての必要な知識を学び、社会人としての自覚や働くことについて真剣に考える貴重な機会となりました。
1/19 2学年修学旅行の結団式が行われました
1月20日から計4日間、2学年は北海道へ修学旅行に行ってきます。
本日はそのための結団式が体育館にて行われました。各先生方のお話や諸注意、修学旅行委員長からのメッセージがありました。
何よりも、まずは一人一人が感染対策をしっかりと行い、健康にみんなが笑顔で帰れるよう、一致団結することをみんなで再確認しました。
1/13 2年生が地域の職業人の話を聞きました。
1/13 2年生の「総合的な学習の時間」に、株式会社アイワ 代表取締役 浜谷 和英様から「地域の企業に学ぶ進路学習」をテーマにお話をしていただきました。
高砂市や大きく変動されると予想される未来のお話がありました。また、社会人と学生のちがい、ビジネススキルの基本についてのお話を聞いて、将来をみすえて課題解決を図っていくことが大切だと理解を深めました。
1/11 3学期 始業式をオンラインで行いました。
1月11日 令和3年度 3学期 始業式をオンラインで行いました。校長先生から総仕上げの3学期がはじまるにあたって、コロナ感染防止に気を配りながら、修学旅行、進路実現の準備等しっかり頑張っていきましょうとお話がありました。
校長先生からのお話の後、生徒会長から新年のあいさつと「あいさつをしよう」とメッセージを全校生徒に呼びかけました。また、生徒会の保健担当から、手洗い、マスクの着用を徹底してコロナ感染防止していこうと全校生徒に呼びかけました。