ニュース

体育大会

 9月21日(金)、体育大会を行いました。
 当日の朝早くから、運動部、生徒会、放送部、吹奏楽部の生徒たちが、体育大会を行うことができるようにと長い時間かけて、グラウンドの整備や準備をしてくれました。
 朝は少し小雨が降っていましたが、開会式には曇りとなり、無事に体育大会を行うことができました。プログラムの変更があったり、最後のフォークダンスは中止になったりしましたが、生徒たちは真剣に、全力で競技に参加し、体育大会を楽しみ、盛り上げてくれました。
 今年は、語学研修に来ているイースタンヒルズ高校の生徒たちも、競技に参加してくれました。

絵文字:星体育大会の様子絵文字:星

 絵文字:星競技結果
    
     1位  2-5
     2位  2-2
     3位  2-1        今年も、42 回生(2 年次)強かったです☆


 絵文字:星体育大会の様子

 絵文字:星入場行進
  

 絵文字:星生徒会長挨拶
 今日は、待ちにまった体育大会です。体育大会は、クラスが1 つのチームとして、優勝を目指し、また全校生徒が一丸となって忘れることのできない思い出を作る1 日です。
 最初から最後までクライマックスかと思わせるかのような盛り上がりで、最高の体育大会にしましょう。
 
 
 宣誓 ラジオ体操 
  
  
  
  スポーツⅡ(3年選択科目) 集団演技
  
  
 部活動行進 
  
 クラブ対抗リレー 女子
 1位 陸上競技部   2位 バスケットボール部
 3位 ソフトテニス部
 クラブ対抗リレー 男子
 1位 陸上競技部   2位 野球部
 3位 サッカー部
  
  
 借り物競争 
  
 むかで競争 
  
 クラス対抗大縄跳び イースタン・ヒルズ高校生・PTA役員・職員 大縄跳び
  
 綱引き 
  
 男女混合6×100mリレー 表彰伝達式
  
  

絵文字:星生徒副会長 終わりの挨拶
 平成最後の体育大会。 朝早くから、たくさんの生徒の皆さんが準備をしてくれました。
 クラス、年次が本気でぶつかりあい戦うことができました。皆さんは、至上最高の体育大会になりましたか。
 私は、たくさんの人たちの協力により、最高の体育大会になったと思います。
 






 

ビブリオバトル2年次発表会の様子

 9月13日(木)の5・6限、2年次ビブリオバトル発表会を行いました。
 各クラスで2名ずつ選ばれた代表生徒12名の発表をきいて、チャンプ本を決定しました。
 
   発表生徒の経験と本の内容の関連、話し方、説得力等を総合評価し、 
  選ばれた本は次の4 冊です。

    絵文字:星最優秀賞絵文字:星  『そうか、もう君はいないのか』
    絵文字:星 優秀賞絵文字:星   『星やどりの声』
    絵文字:星 優秀賞絵文字:星   『瞬発力の高め方』
    絵文字:星 優秀賞絵文字:星   『星空は100年後』
 
 
 選ばれた発表生徒4名は、10月に行われる全校ビブリオ発表会で発表します。
 
 ○ 司会進行の様子 ○ 最優秀賞の発表
  
  
  

◇台風による9月5日(水)の連絡事項

 
      台風による9月5日(水)の連絡事項
   
 ① 朝6時の時点で、姫路-網干間のJRが、
   運行(間引き運転を含む)しておれば
    平常どおり登校してください。
 
 
 ② 朝6時の時点で、姫路-網干間のJRが、
   運休のときは、全校生徒は自宅待機。
 
 ③ 朝10時の時点で、姫路-網干間のJRが
    運休のときは、臨時休校。
 
 ④ 朝10時の時点で、姫路-網干間のJRが
    運行しておれば、5・6限授業。
 
 
   いずれの場合も、居住地の最寄り駅の
  路線が、運休しておれば、その生徒は
  自宅待機してください。
 
 *  次の情報は、明日の朝6時に、ホーム 
ページ・はなまる連絡帳で確認してください。