ブログ

2022年9月の記事一覧

ブラ校長♪修学旅行編(2日目①)

昨日と打って変わって気持ちのよい青空。

少し肌寒いですが、爽やかな朝です。

6:30起床でそろそろ2年生のみなさんも起きる頃でしょう。

昨日に引き続き、こちらでは団長目線で修学旅行の今をお伝えします。

「29回生修学旅行」ブログと合わせてご覧ください。

〈北海道プチ情報〉

北海道では今の時期が紫陽花の見頃だそうです。本州が梅雨の頃は桜が咲いているとか。そもそも北海道には梅雨がないそうです。

※ブラ校長♪はこのページで更新するため、随時新着には反映されません。時折チェックしてみてください。

8:30

予定どおりバスに乗り込み、午前のプログラム ラフティングに向かいます。

昨日と打って変わって晴天、気温もグググっと上がりラフティング日和、昨日ぐったりしていたみんなでしたが、笑顔で元気いっぱい出発しました。

バスの中でガイドさんからラフティングのレクチャーを受けています。ドライスーツの着替えが難しいんだそう⁉️

9:00

これから流れる尻別川は羊蹄山の雪解け水が流れ出る川で、昨日の雨で濁りも心配されましたが、透き通っていてひと安心です。

バスの中でラフティングガイドさんから重要な説明を受けて、班ごとに準備に向かいます。

9:30

ラフティングガイドさんの指示で班ごとに準備をして川に向かいます。

途中「団長はラフティングしないんですか?」と聞かれました。今回は団長の使命を全うして、写真&ブログ係に徹します‼️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10:00

みんなが川に漕ぎ出すのを見送って、中間地点に向かいます。みんな意気揚々と漕ぎ出しまし

※写真は後ほどアップします。

11:00

全員、無事にゴールしました。みんないい顔をしていました‼️

びしょ濡れでバスに乗り込み、ラフティングの場所に一旦戻って装備品を返却後にホテルに戻ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12:20

ホテルに戻り、すぐに昼食。

さすがにみんな疲れた様子ですが、しっかり食べて午後のアクテビティに備えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後は2日目②につづく