ブログ

給食だより

令和7年7月17日(木)の給食

*そばめし

*牛乳

*にんじんと鶏肉のサラダ

*麩のすまし汁

*アイスデザート

 

毎月19日は食育の日です。兵庫県の郷土料理や特産物が登場します。

(19日は給食がないため、今日の給食で取り入れています)

 

今月は神戸市長田区発祥の「そばめし」でした。

 

そばめしは、細かく刻んだソース焼きそばとごはんを、鉄板で一緒に炒めた料理です。

 

給食では約300人分のそばめしを一度に作ることができません。

そのため、大きな釜で焼きそばを作り、炊きあがったごはんと4回に分けて混ぜ込みました。

 

また、今日は1学期最後の給食ということで、デザートにはアイスデザート(チョコ味)を取り入れました。

 

楽しみにしていた児童生徒も多く、何日も前から「アイスはどんな味?」「アイス楽しみ!」という声を多く聞いていました。

 

冷凍庫から出すタイミングを考慮し、程よく溶けた、冷たい状態で食べることができたようでした。

溶けてもムースとして食べられるアイスだったので、ムースとしておいしく食べている児童生徒もいました。

 

明後日からは夏休みに入ります。給食はしばらくお休みですが、

夏休み中の食事に困ったときは、給食の献立も参考にしていただければと思います。

 

0