2023年6月の記事一覧
今日の給食 令和5年6月21日(水)
【今日のメニュー】
テーマ チリコンカン
「チリコンカン」は豆と挽肉をトマトで煮込んだメキシコで食べられている料理です。使用する材料はポークビーンズとほとんど変わりませんが、「レッドキドニー」と呼ばれる赤いんげん豆を使用し、カレー粉を少しだけ加えてスパイシーさを加えているのが特徴です。鉄分や食物繊維がたっぷり食べられる献立です。(栄養教諭より)
コッペパン チリコンカン ハムサラダ 牛乳
【検食】校長先生の感想
チリコンカンは、ひき肉・たまねぎ、豆など、トマト、ジャガイモなどたくさんの具がトマトケチャップの味つけされていて、さらにカレー粉の味も加わっているのでとてもコッペパンがよくあっていて、もりもりといただきました。
今日の給食 令和5年6月20日(火)
【今日のメニュー】
ごはん 鰯の梅煮 磯部和え 豚汁 牛乳
【検食】校長先生の感想
イワシの梅煮は、骨なしなので、頭からかぶりつきました。ほんのり梅の香りがイワシの身を包んでとてもやさしい味で美味しかったです。豚汁は、さとイモやゴボウ、ニンジンと具がたくさん入っていて、ごはんのおかずになりました。
今日の給食 令和5年6月19日(月)
【今日のメニュー】
ハヤシライス アスパラサラダ 牛乳
【検食】校長先生の感想
アスパラガスが大きくて柔らかく、チキンハムと一緒にいただくと冷たく歯ごたえのよいステキな味がしました。ハヤシライスは、玉ねぎとニンジンやジャガイモが具だくさんんで、もりもりと食べることができました。とても美味しかったです。
今日の給食 令和5年6月16日(金)
【今日のメニュー】
ごはん ハンバーグ ズッキーニのソテー
かぼちゃと豆乳のスープ
【検食】校長先生の感想
蒸してあるような感じのハンバーグでした。とても美味しかったですよ。ズッキーニのソテーは、エリンギと一緒に和えてありました。カボチャスープは色がとても鮮やかですが、口にふくむとあさりとして豆乳も感じ取ることができました。美味しくいただけました。
今日の給食 令和5年6月15日(木)
【今日のメニュー】
ごはん あぶたま丼の具 土佐酢和え 赤だし 牛乳
【検食】校長先生の感想
あぶ玉丼は、親子丼の鶏肉の代わりに油揚げを卵とじにしたもの。うまみと油分が出て食べごたえがありました。美味しかったですよ。今日は、校長先生の懐かしい土佐酢和えと大好きな赤だしのお味噌汁で、とてもうれしかったです。
兵庫県立むこがわ特別支援学校
〒663-8001
兵庫県西宮市田近野町10-45
TEL:0798-61-3630
FAX:0798-53-1070
【R7オープンスクール申込】
【月間行事予定】
【学校給食】
【デイサービス事業所】
【学生ボランティア募集】(R6.5改定)
【ふるさと納税 求む!】
【令和8年度教育実習の申込について】
※令和8年度の申込は締め切りました。
スクールバス運行管理業務委託・落札公告
給食業務委託
厨房機器の購入及び設置・落札公告