今日の給食
2022年12月の記事一覧
今日の給食 令和4年12月13日(火)
【今日のメニュー】
テーマ みかん
冬の定番といえば「こたつにみかん」だ思っていましたが、最近ではこたつがある家庭が減っているようです。みかんにはビタミンCが多く含まれ、その他にも疲労回復を助けるクエン酸、食物繊維の一種であるペクチンが含まれています。手軽で水分補給にもなるみかんを食べて、寒い冬を乗り切りましょう。(栄養教諭より)
ご飯 すき焼き風煮 ワカメ酢の物 みかん 牛乳
【検食】校長先生の感想
すき焼き風の煮物は、牛肉や玉ねぎ、白菜、お豆腐が具だくさんに甘いダシにつつまれていました。ごはんが、とてもすすみました。みかんは、とても甘くておいしかったです。皮もやわらかくむきやすかったです。
今日は中学部の給食を訪問しました。配膳は先生ですが、牛乳を配る仕事を頑張っている生徒がいました。今日の給食のテーマはみかんです。食べてみたらめちゃくちゃ甘くてみずみずしくて、みんな笑顔があふれていました。
兵庫県立むこがわ特別支援学校
〒663-8001
兵庫県西宮市田近野町10-45
TEL:0798-61-3630
FAX:0798-53-1070
アクセスカウンター
0
0
7
9
7
6
5
1
検索ボックス
各種お知らせ
【R7オープンスクール申込】
【月間行事予定】
【学校給食】
【デイサービス事業所】
【学生ボランティア募集】(R6.5改定)
【ふるさと納税 求む!】
お知らせ
【令和8年度教育実習の申込について】
※令和8年度の申込は締め切りました。
トピックス
入札・落札公告/人材募集
スクールバス運行管理業務委託・落札公告
給食業務委託
厨房機器の購入及び設置・落札公告