今日の給食
2022年10月の記事一覧
今日の給食 令和4年10月17日(月)
【今日のメニュー】 栄養教諭より
テーマ 鶏つくねの隠し味
鶏ひき肉に、玉ねぎ、ごぼう、青ネギ、しょうがを細かく切って混ぜ込んだたねを、小判型に成型して焼いた「鶏つくね」ですが、給食ではここにレバーのチップを混ぜ込んでいます。
レバーは好き嫌いが分かれる食材でもありますが、鉄分が豊富に含まれている食材なので、苦手な人でも食べられるように、こっそりと入れることが多いです。
ご飯 鶏つくね さつま芋の甘煮 きのこのみそ汁
【検食】校長先生の感想
鶏つくねは、細かく切った具材が 凝縮していて、ごぼうのコリコリとした感触が 歯ごたえよく、ごはんのおかずに 合っていました。さつま芋の甘煮は、季節感をかんじながら その甘い味付けが ごはんの甘みを 一層きわだたせて とても美味しかったです。
今日は、中学部のクラスの給食を訪問しました。主食、主菜、副菜、汁物とそれらを順繰りに食べていく三角食べが望まれますが、子どもたちの中には、大好きものを最後に残す子もいます。今日は、鶏つくねを最後に残して、笑顔いっぱいに味わっていました。とても幸せそうな表情でしたよ。
兵庫県立むこがわ特別支援学校
〒663-8001
兵庫県西宮市田近野町10-45
TEL:0798-61-3630
FAX:0798-53-1070
アクセスカウンター
0
0
7
9
9
5
2
3
検索ボックス
各種お知らせ
【R7オープンスクール申込】
【月間行事予定】
【学校給食】
【デイサービス事業所】
【学生ボランティア募集】(R6.5改定)
【ふるさと納税 求む!】
お知らせ
【令和8年度教育実習の申込について】
※令和8年度の申込は締め切りました。
トピックス
入札・落札公告/人材募集
スクールバス運行管理業務委託・落札公告
給食業務委託
厨房機器の購入及び設置・落札公告