ブログ

2023年5月の記事一覧

今日の給食 令和5年5月30日(火)

【今日のメニュー】 

 ごはん さわらのごま焼き 

ひじきと大豆の煮もの 白菜のみそ汁 牛乳

 

【検食】校長先生の感想

さわらのごま焼きは、ごまの風味が香ばしくもさわら自体はじゅーしーでやわらかく、美味しくいただきました。ひじきの煮物は、大豆やニンジン、ゴボウにこんにゃく、さらにいんげんと具がたくさん入っていて、あたたかいうちにいただけたのが新鮮でした。白菜のみそ汁も具が柔らかく、今日のメニューは全体的にやさしいイメージでした。

今日の給食 令和5年5月29日(月)

【今日のメニュー】 

 テーマ チンジャオロース

 「チンジャオロース」は細切りにした肉、ピーマン、竹の子などの野菜を炒めた定番の中華料理です。ピーマンは縦に切るよりも横に切った方が、苦みを感じにくくピーマンの味がマイルドになります。(栄養教諭より)

 ごはん チンジャオロース 粉ふき芋 春雨スープ 牛乳

 

【検食】校長先生の感想

粉ふき芋・・・コショウとお塩の薄い味付けです。素材の甘さで、パクパクといただきました。チンジャオロースは、お肉もピーマンも小さく刻んであり、タケノコもやわらかくておいしいです。とても美味しい味付けで校長先生は、おもわず、ごはんにのせてしまいました。春雨スープは豚肉、玉ねぎ、ニンジン、きくらげ、小松菜とたくさんの具材が入っていて食べごたえがありました。

今日の給食 令和5年5月26日(木)

【今日のメニュー】 

 テーマ 兵庫県産の食材

 今日の給食では、兵庫県産の玉ねぎ、人参、さつま芋を使用しています。主食のごはんとパンも、一年を通して兵庫県産の米、小麦粉を使用しています。(栄養教諭より)

 ごはん アジの南蛮漬け さつまいも甘煮 かきたま汁 牛乳

【検食】校長先生の感想

 アジは、骨ぬきとわかっているので安心して唐揚げのようにかぶりつきました。甘いお酢の味と一緒に美味しさが口いっぱいに広がりました。ごはんもどんどんすすみました。さつま芋は、とっても甘くておやつのような感覚でしたね。かきたま汁も具だくさんンで食べごたえがありました。とってもおいしかったです。

今日の給食 令和5年5月24日(水)

【今日のメニュー】 

 テーマ アスパラガス 

 アスパラガスは通年で手に入りますが、旬は今の時期です。海外からの輸入も多いですが、国内では北海道や佐賀県の生産量が多い野菜で、今日の給食ではお隣岡山県のアスパラガスを使用します。味や香りに特徴がある野菜ですが、独特の風味を楽しんでほしいです。(栄養教諭より)

 コッペパン ポークビーンズ アスパラサラダ 牛乳

 

【検食】校長先生の感想

 ポークビーンズは数種類のお豆とじゃがいもがお口の中で混ざり合って、コッペパンともよく合っていました。ベーコンもたくさん入っていてとても美味しかったです。アスパラサラダは冷たくてもやわらかいアスパラにチキンハムが味わいもよくほんのりお酢がきいて甘くて美味しくいただきました。

今日の給食 令和5年5月22日(月)

【今日のメニュー】  

ごはん  じゃんじゃん豆腐 ブロッコリーのおかか和え 牛乳

【検食】校長先生の感想

 じゃんじゃん豆腐は、がんもどきに甘いお汁がたくさん吸われていてとてもジューシーでごはんと合わせていただくのがとても美味しかったです。その他にもいろいろな具が入っていて食感を楽しめました。こんにゃく、玉ねぎ、しいたけ、ほうれん草や豚肉などです。どれも小さめのカットで食べやすいのとほんのりしょうが味がきいているのが最高でしたよ。

今日の給食 令和5年5月19日(金)

【今日のメニュー】 

 テーマ カツオ

 カツオは、春から夏にかけての「初ガツオ」と秋の産卵の時期の「戻りガツオ」と年2回旬があります。カツオの身はミオグロビンという鉄が含まれていて、特に血合いには多く含まれています。少しくせがあるため、生姜やニンニクなどの香味野菜と食べられることが多いです。今日の給食では生姜で下味をつけ、ごまのタレで和えました。(栄養教諭より)

 ごはん かつおのごまがらめ 

イカとセロリの和えもの のっぺい汁 牛乳 

【検食】校長先生の感想

 カツオのごまがらめは、甘いお醤油味の唐揚げみたいな感じで美味しくいただけました。魚という感じがしなかったです。イカとセロリの和えものは普段はあまりいただいたことのないメニューでしたが、お酢であっさりとした味付けでパクパクと食べてしまいました。とても美味しかったです。イカはスルメイカでした。

今日の給食 令和5年5月17日(水)

【今日のメニュー】 

 テーマ 淡路たまねぎコロッケ

 新玉ねぎの季節になりました。淡路島で採れる玉ねぎが最盛期を迎え、給食で使用する玉ねぎも淡路島産に切り替わりました。今日のコロッケは、みずみずしくて甘い淡路島の玉ねぎを使ったコロッケで、子どもたちにも人気のメニューです。(栄養教諭より)

 淡路玉葱コロッケ コッペパン 

じゃこサラダ 野菜スープ 牛乳

 【検食】校長先生の感想

 玉葱コロッケにコッペパン・・・コロッケパンですね。校長先生は大好きですね。野菜スープに入っているじゃが芋もホクホクでコッペパンに合っていますね。じゃこサラダは、湯葉やダイコンや水菜がごま油であえてあり 香ばしく 美味しく いただきました。

今日の給食 令和5年5月16日(火)

【今日のメニュー】 

 テーマ  カレーライスと避難訓練

  今日は火災避難訓練を行いました。避難訓練の日カレーライスの給食にしています。今日は火災を想定した訓練ですが、地震などの自然災害が起こった時には炊き出しでカレーが提供されることも多いためです。非常食として、長期保存できるものや、温めずにそのまま食べられるレトルトカレーなども販売されています。(栄養教諭より) 

ポークカレーライス コールスローサラダ 牛乳

【検食】校長先生の感想

 ポークカレーライスは、甘口のカレーライスでしたね。小学部のちいさな子どもたちでも美味しくいただけるようになっていました。コールスローサラダはコーンの黄色や人参の赤色が色鮮やかで冷たくて甘くてボリュームがあって、とても美味しくいただきました。

 

今日の給食 令和5年5月11日(木)

【今日のメニュー】   ごはん アジフライ はりはり漬け きのこのみそ汁 牛乳

 【検食】校長先生の感想

 アジフライは、からりと揚がってちょっぴりとかかったソースだけで美味しくいただけました。はりはり漬けは塩昆布がアクセントでごま油の風味もよくきいた美味しい味付けでした。きのこのお味噌汁は油揚げがたくさんお汁を吸ってごはんと一緒に食べやすかったです。

今日の給食 令和5年5月10日(水)

【今日のメニュー】 

 テーマ 箸の練習

 お箸を上手に使えるようになるまでは時間がかかりますが、スプーンやフォークを鉛筆握りで正しく持てるようになるくらいに指の力がつくと、お箸への移行がスムーズです。子どものストレスにならないよう、お箸を使う時間を少しずつ増やすなど、個々の状況に合わせて取り組んでもらえればと思います。(栄養教諭より) 

 ごはん ミートスパゲティ レタスのコンソメスープ 牛乳

【検食】校長先生の感想

 スパゲティの麺は、4センチ程度にカットされて、ひき肉や玉ねぎや人参とケチャップソースで絡み合って食べやすいです。お箸の苦手な子は、スプーンでも食べれますが、お箸の練習にもちょうどよいメニューです。コンソメスープは、レタスが主役ですが、鶏肉や玉ねぎ、しめじなど具だくさんで、パセリの鮮やかな緑色がワンポイントとなり見栄えよく、香りもよくおいしいスープでした。