むことくブログ
校歌作曲について
11月19日(金)、
県立西宮高等学校を訪問し、校歌作曲に取り組んでくれた生徒3名に採用作品の決定をお伝えしました。
それぞれに素晴らしい曲であることを伝え、校歌として採用するのは1曲ですが、残りの2曲もむこがわ特別支援学校内で使用させてほしいとお願いしたところ、快く承諾していただきました。
採用した曲は校歌らしく歌いやすいメロディ、他の2曲は、それぞれに高等部向きの格好良さ、幼稚部・小学部向きの温かさがあるメロディとなっています。
採寸日が決まりました【R4.2.20(日)】
個別面談に関しまして、オンライン等での対応を検討しています。そのため、推奨ユニフォーム等の採寸につきましては個別面談とは別の日に設定することとし、以下に決定しました。
採寸日時:令和4年2月20日(日)13:30~15:30
場 所:西宮市市民交流センター
〒663-8204 西宮市高松町20番20号
(阪急西宮北口駅下車南東へ徒歩5分)
※駐車場はございません。
※当日、都合が悪い場合は、業者での採寸となります。個別面談時にご案内いたします。
県立むこがわ特別支援学校 マスコットキャラクター募集
本校に就学する子どもたち、また、地域社会の方々に学校の存在をいち早く覚えてもらうため、本校に親しみと愛着を持ってもらうために学校のマスコットキャラクターを制作します。
応募期間:令和3年11月13日(土)~12月26日(日)
応募方法:右下のフォーム or FAX or 郵送
FAX 0798-61-3670
郵送 〒663-8001 西宮市田近野8-8
県立むこがわ特別支援学校 開校準備室 宛
令和4年度開校に向けた学校説明会【令和3年11月13日(土)】
★当日資料【PDF】 標準服について(追加文書)【PDF】
開催時間 10:00~11:00 受付 9:30~
場所 西宮市立勤労会館
対象者:令和4年度から本校に就学予定の児童生徒のご家庭
(1)県立芦屋特別支援学校在校生(小学部1~6年・中学部1年)
(2)地域の学校園からの転入学予定(相談中含む)者
受付は終了しました。 ご案内・申込みFAX用紙【PDF】
はじめまして
むこがわ特別支援学校のホームページは、ただいま作成中です。近日公開ですので期待してお待ちください。製作中ですがこうしてみることができる場合もあります。
検索していただいてありがとうございます。
ただいま実験中!!!!
兵庫県立むこがわ特別支援学校
〒663-8001
兵庫県西宮市田近野町10-45
TEL:0798-61-3630
FAX:0798-53-1070
【年間・月行事予定】
【学校給食】
【デイサービス事業所】
【学生ボランティア募集】(R6.5改定)
【ふるさと納税 求む!】
【令和8年度教育実習の申込について】
【最新版】
以前の「準備室だより」は↓
既存校舎スライドショー