全体ブログ

むことくブログ

小学部低学年 秋の遠足

10月10日に元浜緑地公園へ行ってきました。

ロングスライダーやアスレチック遊具などたくさん体を動かして楽しみました!

みんなと食べるお弁当もおいしかったです!

 

小5中2 宿泊学習速報 

 今日から、小学部5年生と中学部2年生の子どもたちが、「しあわせの村」での宿泊学習に行ってきます。今日の兵庫県は、気圧の谷の影響で、北部を中心に雨が降っているようです。南部でも雨が降るところもあるようです。明日の天気予報は「晴れ時々くもり」となっています。お日様に恵まれればいいなと願っています。

みんなを玄関先で見送りました。

「元気に行ってきます!!」代表の挨拶がありました。

しあわせの村に 着いてすぐは、雨だったそうです。

昼ご飯を食べている間にお天気になったとか・・・よかったね

みんな 笑顔が素敵です。

トリム園地で おもいっきり遊ぶこともできたようですね。

 

 2日目、みんな朝から元気よく食事もできて、いいスタートができているようです。お昼は、学校の給食をいただきます。みんな元気に帰ってきてくださいね。

 みんな元気に帰ってきました。中学部の生徒が、お出迎えをしてくれました。みんな笑顔で帰ってきました。

 ※どんな宿泊学習だったか…またブログで紹介します。お楽しみに!! 

小学部高学年 中庭で水遊び!

9月25日、今年最後の水遊びを校内の中庭で行いました。

朝と晩は気温がグッと下がり、過ごしやすくなりましたが、お昼頃は気温も高く、天候にも恵まれて水遊びに最適な天気でした♪みんな全身びちょびちょになりながら、水風船で遊んだり水鉄砲で遊んだりと、全力で楽しんでいました!!

 

 

 

 

 

 

小学部低学年 図工(氷絵の具)

図工では、氷絵の具を使って、自由に絵を描きました。

氷の冷たさを感じたり、色が綺麗に混ざったり、手で直接触って描けることに、みんな楽しみながら活動することができました。

とても素敵な作品ができました。