今日の出来事
保健講話を行いました テーマ「LGBTQの理解」
令和4年6月24日(金)
LGBTQについての理解を深め、多様な性の在り方を認める知識・態度を身に着け、「ありのままの自分でいい、みんな違ってみんないい」という感覚を養うため、LGBTQ支援団体 Rainbow Create 様にZOOMによる講話を行っていただきました。
令和4年度「生徒総会」を行いました
令和4年6月17日(金)
令和4年度「生徒総会」を行い、令和3年度の活動報告や令和4年度の活動方針などが審議され、新生徒会役員が認証を受けました。
令和3年度生徒会長より令和4年度の新生徒会長へ生徒会旗の受け渡しが行われました。
「ネットトラブル防止教室」を行いました
令和4年6月17日(金)
「ネットトラブル防止教室」を行い、兵庫県警本部サイバー犯罪対策課より「サイバー空間の危険から身を守るために」と題してご講演いただきました。
第40回 校内生徒生活体験発表会を行いました
令和4年6月10日(金)
第40回 校内生徒生活体験発表会を行いました。各クラスで選ばれた代表が壇上で発表を行いました。
「大切な夢」「頑張っていること」「湊川高校で頑張りたいこと」など、それぞれの思いが込められた素晴らしい発表でした。
令和4年度 生徒会立会演説会・投票を行いました
令和4年6月3日(金)
令和4年度、生徒会役員の会長・副会長を決める立会演説会を行い、その後、投票が行われました。
<各種警報の場合の対応について>
気象警報などにより臨時休業の措置を行うのは以下のとおりとする。
神戸市もしくは、神戸市を含む地域に警報・特別警報(大雨、洪水、暴風、暴風雪、大雪)が正午現在において発令中の時または、正午以降に発令された場合、臨時休業とする。ただし、神戸市以外の生徒の居住地域に警報が正午現在において発令中の時または、正午以降に発令された場合、当該生徒は公欠とする。
気象警報などの情報は、下記のサイトなどで確認してください。
⑤ バス各社Webサイト
⑥ 鉄道各社Webサイト
⑦ 交通情報Webサイト
<平常時から災害に備えよう>
〒653-0804
神戸市長田区寺池町1丁目4番1号
TEL / FAX:078-691-7406
Copyright(C) MINATOGAWA SENIOR HIGH SCHOOL. All rights reserved.
このホームページは兵庫県立湊川高等学校にて運営・管理されています。
画像・PDF及びこのサイトで使用の全ての流用を禁じます。