日々のみなとがわ

2021年12月の記事一覧

キラキラ 2学期クリーン作戦を実施しました

令和3年12月15日(水)

 12月に入り、日が落ちてからの寒さを日ごとに感じるようになったこの日、「ふるさと貢献活性化事業」として2学期クリーン作戦を実施しました。1学期は、コロナ対策のため中止となりましたが、2学期は全校生が参加して実施することができました。

 湊川高校を中心に、周辺地域を少人数のチームに分かれ、大きな道路沿いから細い路地まで隈なく歩き、ごみを分別しながら拾い集めました。

会議・研修 避難所運営についての職員研修会を行いました

令和3年12月9日(木)
豪雨災害を想定した避難所運営についての職員研修会を行いました。

研修会では、11月に行われた県の研修会に参加した職員より概要報告を受け、「豪雨災害を想定した避難所運営訓練HUGを学ぶ」と題して行われた研修から、本校の現状(ハザードマップ上の本校の位置、周辺状況)等について学びました。

その後、避難所運営訓練(HUG)を職員で実際に体験しました。
湊川高校は、自治体からの避難所指定はされていませんが、災害によっては地域の避難所になり得ることを想定し、本校ができる避難所対応を職員間で考える機会となりました。