みがけ!みかげ力
78回生修学旅行
令和7年1月17日から21日の3泊4日の日程で、2年生が北海道に修学旅行に行って参りました。
行程は、初日に札幌にて班別研修を行った後、ルスツリゾートに移動し、2日間インストラクターの指導を受けながらスキー、スノーボード実習を行いました。今年は非常に天候に恵まれ、北海道の良質な雪のおかげで初心者もどんどん上達していきました。
2日目の夜には、学年レクレーションで色々な出し物も楽しみ、最終日には小樽観光をして、充実した4日間となりました。
震災追悼行事
令和7年1月15日 震災追悼行事が行われました。
行事では、1分間の黙とう後、当時灘区で被災された校長先生から、避難所等での経験についてお話がありました。校長先生の自宅も大きな被害を受け、その時の経験から、3日分の食料は常に備蓄されているとのことです。
1995年の阪神淡路大震災から30年を迎える年となりました。震災当時、御影高校も避難所となり被災された多くの方々が身を寄せ合っていたということです。本校でも、当時高校3年生だった女子生徒1名の尊い命が失われました。現在でも本校の図書室では、志半ばで震災の犠牲となってしまった命が忘れ去られないように、白井絵理子文庫という形で、寄贈された多くの本や、親友が白井さんを偲んで書いた追悼文が展示されています。
令和6年度3学期始業式
令和7年1月8日(水)
3学期始業式が行われました。
校長先生から、あいさつの大切さについてのお話の後、校歌斉唱、表彰伝達、生徒指導保健部長のお話がありました。この冬休みの間にも、多くの御影高校生が様々な分野で活躍してくれていました。
今年も御影高校をどうぞ応援よろしくお願いいたします。
文理探究科生徒による探究成果のオンライン発表会を開催します
11月から文理探究科1年生を対象に実施した「ソーシャルビジネスプロジェクト」の探究成果について、タイアップしていただいたColorbathさんのご厚意で、探究活動を進めておられる学校の先生方(小学校・中学校・高等学校・大学)等を対象に、1月22日(水)16時30分より「エキシビジョン」(オンライン発表会)を行うこととなりました。
参加には事前申し込みが必要です。詳細は、Colorbathホームページ・文理探究科noteにてご確認ください。(お申込みは、定員に達し次第、終了となります。)
中学生や保護者のみなさまも「エキシビジョン」をご覧いただけます。よろしければご参加ください。
「Colorbathのホームページ」はこちら 「文理探究科note」はこちら
キノコ展のご案内
環境科学部では、以下の日程で御影クラッセにてキノコ展を開催する予定です。ぜひご来場ください。
〇 日時
2025年
1月11日(土)13:00~17:00
1月12日(日)10:00~17:00
1月13日(月・祝)10:00~13:00
〇 場所
御影クラッセ4FユースプラザKOBE・EAST
〇 備考
入場は無料です