みがけ!みかげ力
令和7年度オーストラリア語学研修旅行8日目
令和7年8月2日(土) 天候:快晴 最高気温:17℃ 最低気温:8℃
いよいよ本日がCoolumで過ごす最後の1日です。今日は各ホストファミリーと自由に時間を使うことができる最後の週末という事で、それぞれの家庭で様々な場所に案内していただいたようです。市場やショッピングモールでの買い物、国立公園内の散策等、ホストファミリーとの最後の時間を各自楽しみました。
やはり、Coolum周辺はビーチや自然が一番の魅力で、どこまでも広がる広大なビーチでサーフィンをしたり、海岸線をジョギングしたり、ただ静かに海を眺めたり、そんなゆったりとした時間の使い方がとても魅力的です。ここに住む人たちも、みんなそんな生活に惹かれた方が多く、皆さんこの町がオーストラリアで一番良いと言われます。特に今の時期は1年の中でも一番過ごしやすい気候とのことで、良い時期にいい場所に来たねと口をそろえておっしゃられます。
オーストラリア語学研修もついに明日で終わりです。明日の10時過ぎ、初日にホストファミリーと初めて出会った場所で、お世話になった皆さんとお別れをし、ブリスベン空港へと向かいます。予定では、14時45分発のフライトで、シンガポールでの乗り継ぎを挟み、4日(月)の朝8時50分に関西国際空港に到着をすることになっています。
最後になりましたが、本プログラムを無事に最後まで進めるにあたって準備の段階から多大なご支援ご協力を頂いた清明会ならびに国際交流協会、PTA、JTBの方々、現地コーディネーターの方々、Coolum State High Schoolでお世話になった先生方とバディの皆さん、受け入れていただいたホストファミリーの皆様、そして日本から送り出していただいた保護者の皆様、まだ日本へ帰国するという大事な行程が残っておりますが、オーストラリア語学研修旅行成功のために、ご尽力いただき心より感謝申し上げます。
明後日、無事に日本に到着し、少しだけ成長した生徒たちの姿を見ていただけるのを楽しみにしています。