2024年6月の記事一覧
6/28金 食堂1学期最終日
食堂の営業は、今日が1学期最後となります。
入り口では七夕用の笹の葉が飾られ、生徒たちが短冊にメッセージを書いていました。
食堂の皆様、粋な計らい、ありがとうございます。
カーター君も今日が最後、みんなでご飯を食べています。
また9月に!
6/27木 今日のカーター君
短期留学生のカーター君は、4日目の西高生活を楽しんでいます。
1年7組(国際)のロングホームルームでは、日本語の単語をヒントをもとに言い当てるゲームをしました。
すっかり打ち解けましたね。
明日が最後です。荒天が予想されますが、休校になりませんよう…。
6/26水 語学研修 事前準備(2年生)
今日は、現地の高校で歌う歌と、訪問する小学校で披露する日本の遊びを決めました。
歌は、去年の1年国際人間科が文化祭で合唱した「Another Day of Sun」(映画「ララランド」挿入歌)になりそうです。
普通科の人も、頑張って覚えて歌いましょう!
行動班ごとに1枚↓
6/25火 県立大とのコラボ授業(2年国際人間科)
兵庫県立大学との協同学習として、課題研究の中間発表をオンラインで行いました。
国際商経学部の「プロジェクトセミナー」という授業から、セプテンバー先生と学生さんたちにオンラインで参加していただき、代表3班のプレゼンに対してコメントをいただきました。
代表に応募した3班は、しっかり準備して英語でプレゼンした結果、有益なフィードバックをもらえ、自信にもなりました。
「チャンスの前髪をつかめ」の精神で、他の皆さんもこれからの行事に積極的に取り組みましょう!
6/24月 短期留学生がやってきた!
アメリカから、短期留学生の高校生 Carter Calfin(カーター・カルフィン)君、がやってきました。
今週の一週間、1年生の国際人間科(7組)で授業を受け、部活動を体験します。
日本語も勉強しており、さっそく生徒と打ち解けていました。
午前中は国語や音楽の授業に出ました。
在校生の皆さん、積極的に話しかけてくださいね。
6/20木 2年「総合」プレゼン・リハーサル(国際人間科)
2年生の総合的な探究の時間は、課題研究です。
8組(国際人間科)は例年、兵庫県立大学と協同し、県立大の学生や先生に課題研究の中間発表を聞いてもらいます。
放課後、代表3班がそのリハーサルをしました。
テーマは「漁業の売上高の改善」「就職におけるジェンダー差別」「食品業界における若者の就業率のアップ」です。
英語での探究活動の発表はハードルが高いですが、そこはさすが国際の生徒たち、仕上げてきています。
来週火曜日のオンライン・プレゼンが楽しみです。
明日の「めいせいだより」更新はお休みします。
6/19水 部活訪問 陸上競技部
1年生は男女5人ずつ入りました。
総体も終わり、今はユースの近畿大会を目指して練習しています。
今日はトレーニング中心のメニューでした。
頑張ってください!
6/17月 1年生校外学習
雨天警報で延期となっていた校外学習を、1年生が行いました。
バスで丹波篠山市の「ユニトピアささやま」に到着。飯盒炊爨(カレー)をした後、「窯元やまの」に移動し、陶芸手びねり体験をしました。
文化祭に続き、クラスの親睦を深め、篠山の文化も体験でき、充実した一日となりました。
明日の「めいせいだより」更新はお休みします。
6/14金 1-7情報&コミュニケーション(国際人間科)
文化祭明けですが、みんな元気に登校しています。
1年国際人間科の授業では、スピーチの練習をしています。
入学して初めての、英語によるスピーチ・プレゼンテーションで、興味のある日本文化について紹介します。
伝統あるDGAのスピーチ、頑張ってください!
6/13木 明西祭 第2日
第2日目が行われました。
オープニングでは昨日の様子がスクリーンで紹介され、その後ステージでは有志(バンド、歌、ダンス)、2年生の劇がありました。
また、中庭では昨日に引き続き、3年生の食品販売がありました。
午後からは全員が体育館に集まり、まずALTのブレイク先生による日本語での落語(まんじゅう怖い)を鑑賞。ブレイク先生お上手でした!
その後1年生合唱上位クラスの決勝戦、ESSの英語劇、吹奏楽の演奏を鑑賞しました。
吹奏楽部演奏のクライマックスでは、3年生の先生がステージにサプライズで登場し、ブラックビスケッツ(懐かしい)の「タイミング」を一緒に歌い、大盛り上がりでした。
クロージングでは、各部門の表彰式がありました。合唱は1年1組(教育類型)、クラス劇は2年8組(国際人間科)が優勝しました。おめでとうございます。
賞をもらったクラスもそうでないクラスも、やり切った文化祭だったのではないでしょうか。
生徒の皆さんの笑顔がそれを物語っています。
これをきっかけに、さらに仲良くなったクラスで、明日からの日々を過ごしてください。
皆さんお疲れさまでした!