カテゴリ:学校風景
読書の秋
本校の図書室では、毎日多くの生徒が自習や読書をしています。
図書室前には、新聞の掲示をしており、立ち止まって読んでいる生徒もいます。
図書室に入ってすぐの所には、お勧めの本を置いており、手に取って読んでいる生徒を多く
見かけます。読書の秋は明石西高校でも深まっているようです。
芸術の秋ですね
早くも10月となり、芸術の秋になりました。
本校では、正面玄関から、職員室に向かう廊下の左右には
多くの絵が飾られ、海外の姉妹校から送られた絵画や、
美術の時間に生徒が描いた作品なども飾られています。
歩いた先には、メダカやエビの水槽があり、ホッとする空間となっています。
万緑の中
明石西高校の校内では、皐月の花が開いています。昼休みの時間帯には、中庭で憩う生徒諸君を見かけます。校務員さんが植木の手入れをして下さっています。
明日の火曜日で定期考査が終了しますが、感染症に気をつけながら、日々の学習や部活動、生徒会活動、そして学校行事に力を注いで行きましょう。
初夏の頃
明石西高校の中庭では、芍薬(シャクヤク)の花が美しさを漂わせています。
食堂では、マナーを守って食事を摂っています。
中間考査10日前になりました。元気に勉学に励みましょう。
つつじの季節
さわやかで過ごしやすい気候となりました。明石西高校の構内では、春の花が咲き誇っています。
中庭では、感染症に気をつけながら、昼休みにお弁当を食べる生徒の姿も見られます。