2020年4月の記事一覧
ホームページ管理人宛メールアドレスを公開します。
ホームページの管理人宛のメールアドレスを公開します。
ご意見、ご要望、ご感想などがありましたが、ご活用下さい。
なお、寄せていただいたご意見やご質問の全てに回答・対応ができるとは限らない点、ご理解下さい。
ご意見、ご要望、ご感想などがありましたが、ご活用下さい。
なお、寄せていただいたご意見やご質問の全てに回答・対応ができるとは限らない点、ご理解下さい。
奨学金関係特設ページを開設しました。
奨学金関係特設ページを開設しました
手続きでお困りのことがあれば、まず、このページをご確認いただき、解決しなければ学校にご連絡下さい。
学習支援アプリの導入について
オンライン学習支援アプリ導入へ
新型コロナウイルスの感染拡大で臨時休業が続くなか、生徒の家庭学習を支援するため、兵庫県教育委員会は20日、授業動画の配信等を行う学習支援アプリを県立学校の全生徒に導入すると発表しました。
これを受けて本校では、複数の民間学習支援サービスを比較検討した結果、「スタディサプリ」の採択を決定し、申し込みを終えました。
今回の県教委による支援は、5月6日までとされている臨時休業の長期化も視野に入れているため、5月7日に学校が再開されるかどうかに関係なく、2021年3月末までサービスの利用が可能です。
実際に生徒の皆さんが利用するためには、個々の登録作業等、手続きが必要です。4月末以降、学年の先生から連絡がありますので、その指示に従ってください。夏服・合服移行期間について
夏服・合服移行期間について
移行期間 次回登校時 ~ 6月21日(日)
男子 ①夏服
男子 ①夏服
②長袖カッターシャツ ネクタイ着用
ベスト・セーターの着用は可
ベスト・セーターの着用は可
③冬服
女子 ①夏服(夏スカート・夏リボン)
②合服(冬スカート・冬リボン)
ブレザー無しのベスト・セーター可
ブレザー無しのベスト・セーター可
③冬服
※1年生は、夏服購入までの期間は上記②③で対応すること
完全移行予定 6月22日(月)~
※濃い色や、派手な柄のTシャツを肌着として着用することは禁止
※濃い色や、派手な柄のTシャツを肌着として着用することは禁止
※夏服完全移行後に体調不良等で合服・冬服を着用したい場合は異装届を提出すること
※制服の組み合わせは、上記の①~③のみ。
夏服にベスト、夏服にセーター等は、認められません。
夏服にベスト、夏服にセーター等は、認められません。
完全移行後のエアコン使用時の防寒対策について
授業中の教室内が寒い者は、学校指定のセーター・ベストを利用すること
※ただし、上記の下線部にもあるように、登下校時には許可していない組み合わせです。
あくまでも防寒対策なので、着用は校舎内(教室と廊下)のみとする
明石北高校生である誇りを持って着こなすようにしましょう!
オンライン学習:3キャリアが若年層向けに「50GBまで無料」
オンライン学習
3キャリアが若年層向けに「50GBまで無料」
明北でも、Google for Education等を用いたオンライン学習が始まっています。それに対して、「家にwifi環境がなく、携帯の容量も月2Gなので、ビデオは見られない。なんとかならないか」という問い合わせが寄せられています。
総務省の要請を受け、ドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社は、新型コロナウイルス感染症の影響でオンライン学習を行う学生に対する支援策を発表しています。各社とも、容量超過後のチャージを50GBまで無料にするという点は同じ。50GBあれば、ビデオ学習も大丈夫でしょう。取り急ぎ、お知らせします。
参考
- https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/200403_00.html(DoCoMo)
- https://www.softbank.jp/corp/news/info/2020/20200403_01/(ソフトバンク・ワンモバイル)
- https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/04/03/4364.html(au)
その他のキャリアについては、各自で調べてくさい。
また、契約の携帯(保護者名義)等によって、どうなるのか不明の点があります。各自で確認して、結果を学校に知らせて頂けたら、全体に情報共有したいと思います。
また、契約の携帯(保護者名義)等によって、どうなるのか不明の点があります。各自で確認して、結果を学校に知らせて頂けたら、全体に情報共有したいと思います。
5/1(金)登校可能日の取りやめ
新型コロナウイルス感染拡大防止対策に重点的に取り組む「特定警戒都道府県」に兵庫県が指定されました。そのため、5月6日(水)まで登校できません。5月1日(金)の登校可能日も取りやめます。
外出しないで“Stay Home”に徹してください。
1年生(49回生)の皆さんへ【簡易開示について】
簡易開示について
令和2年度複数志願選抜における学力検査の簡易開示の開示期間が以下のように変更になりました。
変更前:3月23日(月)~4月22日(木)
変更後:学校が再開した日の翌日から1週間(土日・祝日を除く)
なお、開示する時間は 9:00~16:30、必要書類は、受検票、および、身分証明書(健康保険証や生徒証(中学校のものでも可))です。
「登校可能日」の変更
【登校可能日の変更】
新型ウイルスの感染拡大状況により「登校可能日」を変更します。
<4月17日(金)> 取りやめ:登校しないでください。
<4月24日(金)> 取りやめ:登校しないでください。
<5月1日(金)> 4月24日(金)に決定:感染状況などから判断します。
※ 引きつづき不要不急の外出は控えてください
※ ホームページをこまめにチェックしてください
※ 学年のページにも連絡事項が掲示されるので見てください。
「登校可能日」について
休校期間中の毎週金曜日(4月17、24日、5月1日)を「登校可能日」としています。
〇体調不良や、感染に不安のある場合は無理に登校しないでください。
〇「登校可能日」に欠席しても「欠席あつかい」にはなりませんから、安心してください。
〇今後の感染状況による「登校可能日」の変更・取りやめについて、4月13日(月)に判断します。夕刻にはホームページに掲示しますから、必ず見てください。
〇新しい情報については、学校のホームページをこまめにチェックしてください。
※休校期間中は不要不急の外出を控えてください。
〇体調不良や、感染に不安のある場合は無理に登校しないでください。
〇「登校可能日」に欠席しても「欠席あつかい」にはなりませんから、安心してください。
〇今後の感染状況による「登校可能日」の変更・取りやめについて、4月13日(月)に判断します。夕刻にはホームページに掲示しますから、必ず見てください。
〇新しい情報については、学校のホームページをこまめにチェックしてください。
※休校期間中は不要不急の外出を控えてください。
各学年のページをスタートします!
各学年のページを本日(4月9日)公開しました。
学年の学校生活・行事の様子や連絡事項など、きめ細かく発信して行く予定です。
メニューから、各学年を選択してご覧になって下さい。
部活動のページは、現在準備中です。
5月1日に公開の予定です。
学年の学校生活・行事の様子や連絡事項など、きめ細かく発信して行く予定です。
メニューから、各学年を選択してご覧になって下さい。
部活動のページは、現在準備中です。
5月1日に公開の予定です。
資料
- スクールポリシー
- 明石北高校いじめ防止基本方針
- 明石北高校部活動方針
- 「ノー部活デー」の取組
検索
修学旅行(リンクリスト)
北高動画
リンク
二次元コード
明石北高校ホームページ
カウンタ
5
2
4
8
4
0
1