49回生のページ

<1学年>28日(木)の登校可能日について

投稿日時: 2020/05/26 49回生

1年生登校可能日 : 528日(木)

 

密を避けるため、521日と同様、それぞれのクラスの半数ずつを2回に分けて時差登校をします。521日と時間の変更はありません。

 

☆出席番号が奇数の生徒

930  登校

940  LHR(教室の自席に着席しておく)

    生徒昇降口で夏服購入後、1130頃下校

 

☆出席番号が偶数の生徒

  1・3・5・7組 1245登校 

  2・4・6・8組 1300登校

      ※登校時に生徒昇降口で夏服を購入

  1340 LHR(教室の自席に着席しておく)

 

〈持参物〉①健康チェック表(検温して体温を記入してから登校する習慣を!)

 

     ②4月以降に提出予定だった書類や課題(未提出者)

        宣誓・誓約書  保証人届  生徒カード  各教科の課題  など

 

     ③各教科への提出物

          国語:国語総合B(古典)のノート、「力をつける古典ステップ1」

         ※52112時に国語のClassroomは更新されています。

          新たな課題が提示されているので確認すること。

          社会:サブノート

           (数学・理科・英語に関しては、今回はありません)

 

           ④夏服代金(お釣りがいらないように準備し、配付された袋に入れて持参すること)

  

〈注意事項〉

 自転車通学の生徒へ:鑑札(番号の書かれた青いシール:配布済)が自転車後部に貼られていない状態で登校している生徒がいました。次回は必ず鑑札が貼られた自転車に乗り、鑑札番号で指定された新しい自転車置き場に駐輪してください。 ※添付ファイル参照

 R2年自転車配置図.pdf