年度初めにあたり、明石北高校のホームページに47回生(3学年)のページを始めることになりました。今後、様々に発信していきますので、生徒・保護者の方にご覧いただければと思います。
さて、政府の緊急事態宣言が発せられ、兵庫県としても様々対処がなされていきます。5/6までの休校が決定しましたが、随時対応が変わっていくこともあるかと思いますので、適宜情報収集をお願いします。
生徒の皆さんには、とてつもない負担をかけています。この期間、命を守るということが最重要です。それぞれの立場で、今「できること」「すべきこと」「してはならないこと」について理解し、日々の生活を安全に過ごしてください。しかしながら、進路実現に向け、様々努力する時期であることに変わりはありません。正しく情報を得ながら落ち着いて対応し、それぞれがそれぞれの未来を切り開いていく準備を着々と進めて欲しいと思っています。
【以下は、学年通信からの抜粋です】
今後の予定
5月6日(水)まで休校です。
HPやGFE(グーグルフォーエディユケーション)などを毎日確認しましょう。
健康チェック表を毎日記録(4月11日~)し、登校日に持参する。
登校日 04月10日(金) 写真撮影(未撮影者のみ)
)全ての春休み課題提出
17日(金) 健康管理カード回収(8日配布、家で実施したもの)
4月以降指示された課題を提出(連絡プリントで確認)
*毎週金曜日に登校予定
☆確認事項☆
・やむをえず欠席・遅刻する場合は必ず保護者の方から学校に電話をしてもらいましょう。
TEL 078-936-9100 (8:00~)
・交通マナーを守り、余裕をもって、安全に登校しよう。
・今年度には大切な書類の記入が多くあります。不備のない記入と、提出日を守ることを徹底しましょう。黒ボールペンをいつも所持しておくこと。
・みなさんは明石北高校の最高学年です。校内でも校外でも、1・2年生の手本となるような行動を心がけましょう。