特色ある授業の紹介

特色ある授業の紹介

【フードデザインⅡ】料理研究家苺ママの特別授業を受けました

1月13日(金)3年次選択授業「フードデザインⅡ」で、料理研究家として有名な、苺ママこと石野愛先生をお招きし、みつばちのお寿司と台湾カステラの作り方を教えていただきました。個性があるみつばちがお皿の上を飛び回り、とても楽しい授業になりました。台湾カステラも簡単でとてもおいしかったです。

 

【フードデザインⅡ】食物調理技術検定1級を受験しました

令和3年12月27日(月)3年次選択科目「フードデザインⅡ」選択者9名が、第54回全国高等学校家庭科食物調理技術検定(令和3年度)を受験しました。献立作成の主題は「22歳兄の誕生祝い」です。指定調理がホワイトソースを使った調理と二色ゼリーでした。主題に合った献立を自分で考え、90分間でフルコースを作りました。

【日本の文化】日本玩具博物館に見学にいきました

 12月16日(木)日本の文化を選択している生徒が日本玩具博物館に見学に行きました。クリスマス飾りの歴史についての講義を受けたあと、館内を見学し日本の玩具の歴史を学びました。生徒たちは、独楽の回し方やけん玉をレクチャーしてもらうなど伝統的な玩具に直に触れ、良い刺激になったようです。

【フードデザインⅡ】テーブルマナーを学びました

11月10日(水)に「フードデザインⅡ」を選択している3年次生10名が、ホテルモントレ姫路でテーブルマナーについて学びました。
 西洋料理テーブルマナー認定講師のご指導のもと、おいしいお料理をいただきながら、しっかりマナーを学べました。