運動部の記録
【水泳部】第7回近畿高等学校新人水泳競技大会結果報告
10月7日(土)・8日(日)に和歌山県の秋葉山公園県民水泳場で開催された、第7回近畿高等学校新人水泳競技大会の結果を報告致します。
1年生 大林想汰 男子50 m自由形予選 26秒48
大林さんは力強いキックが持ち味でしたが、それを十分発揮することができず、県大会のタイムから0.1秒遅れる結果となりました。一方で、プル(手のかき)においてはフォームの美しさと素早さを兼ね備えた泳ぎを見せてくれました。今回のプルに加えてキックの持ち味を発揮できていれば、ベストタイム更新はほぼ間違いなしと言っても過言ではありません。しかし、今回のタイムでも近畿新人標準記録は突破できており、裏を返すとまだまだ伸びしろがあるとも言えます。
大林さんには、来年度の高校総体やジュニア大会の近畿大会でリベンジができるよう、まずは今回の近畿大会出場におごらず日々の練習に励んでほしいと思います。そして、今までにも増して附属高校水泳部員への泳法指導にも期待したいです。
★兵庫県立大学附属高等学校PTAよりご支援をいただき、近畿大会出場の横断幕を作成しました。JR西日本相生駅様のご厚意により、当面の間相生駅南側バスロータリー前のフェンスに掲出させていたいただいています。相生駅での掲出期間終了後は、校舎敷地内とグラウンドとを結ぶ歩道橋である「テクノウィング」にて掲出予定です。