国際理解教育 活動報告

オーストラリア語学研修2025 11日目

今日の Session 1 は初めて Year 12 (高校3年) の授業の参加しました。
昨年、附属学校を訪問してくれたメンバーとも再会できました。
附属生たちはグループごとにウィレトン生のプレゼンテーションを聞き、オーストラリアのアルバイトや運転免許取得などの生活面、進路選択や受験事情などの学業面について学びました。

Session 1 の後は、県立大学の協定校のカーティン大学を訪問しました。日本語クラブの学生さんに広大なキャンパスを案内してもらい、ともに昼食をとり、その後、日本語クラブの活動に参加しました。
海外の大学を訪問し、様々な人と交流する機会となりました。
「早く大学生になってみたい」という声も聞かれました。


最後にお世話になった日本語クラブのみなさんと記念撮影。
「来年も来てください」と言っていただきました。ありがとうございました。