ブログ

姫商日誌

校長室にて表彰伝達式が行われました

〇9月5日(月)

【陸上競技部】

 令和4年度全国高等学校総合体育大会陸上競技大会(8月3日~8月7日)にて、男子走幅跳 第1位という成績を収めました。

 

 

 

 

 

 

【水泳部】

 令和4年度全国高等学校総合体育大会水泳競技大会 第90回日本高等学校選手権水泳競技大会にて、女子100m バタフライ6位という成績を収めました。

 

 

 

 

 

 

  

 日本商工会議所主催 第161回簿記検定試験にて、簿記検定1級に合格しました。

 

 

 

 

 

0

第1回オープンハイスクールが行われました

〇8月20日(土)

 ガイダンスは動画配信システムを利用して行われ、簿記の授業や情報活用講座は本校生徒が授業を行いました。授業の内容を考えたり準備したりするのも生徒が主体的に行い、参加した中学生は熱心に授業を受けていました。

 ご参加いただいた中学生、保護者、関係者の皆様ありがとうございました。第2回オープンハイスクールでもお会いできることを楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

インターンシップ(就業体験)を頑張っています

〇8月9日(火)

 2年生の生徒が自分たちの夢の実現に向けて主体的に進路選択ができるよう、様々な事業所でインターンシップに参加しています。

 学校厚生会のインターンシップに参加している生徒が本校で、フルーツの営業販売の体験を行いました。事業所の方と一緒に職員室や事務室などを回り、自分たちで作ったPOPやビラを使って商品の説明やアピールし、教職員から注文を受けていました。

 

 

 

 

 

 

0

あしなが学生募金活動

〇7月9日(土)

 2年ぶりにあしなが学生募金活動が行われることになり、本校からは52人の生徒が参加を希望しました。希望人数が多かったため、2グループに分けての参加となり短時間の活動になってしまいましたが、姫路駅前で通行している人に対して募金の呼びかけやビラ配りなど自分たちのできることを一生懸命取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

0