兵庫県立阪神特別支援学校ホームページ
ブログ
給食 ~10月31日の献立~
ハロウィンの行事食を提供しました。
夏休みに試作していたかぼちゃゼリーも、今日が初登場となりました。
ビーツポトフに入っているビーツという野菜は、まだ馴染みの少ない野菜ですが、ほうれん草の仲間で、かぶのような形の赤い野菜です。食べる輸血とも呼ばれ、鉄分が含まれています。今日のスープの赤い色は、ビーツに由来します。
ハロウィンの飾りつけをした給食室に入ってきた子どもたちが、「トリックオアトリート」「ハッピーハロウィン」と声をかけてくれたり、仮装して返却に来てくれたりしました。
多くの教室でもハロウィンにちなんだ活動が行われていたようです。子どもたちにとって素敵な一日になっていればうれしいです。
放課後等デイサービス事業所の皆様
お知らせ
県立学校
環境充実応援プロジェクト
緊急時の対応について
兵庫県教育委員会事務局 特別支援教育課へのリンク
無断転載禁止:
当校ホームページ内に掲載の写真・文章等の無断転載を禁じます。
Copyright (c)2019
兵庫県立阪神特別支援学校
All rights Reserved.
教育相談
新着
R7 阪特 学校説明会等 日程表.pdf
校内には季節を感じられる植物が多数植えられています。
ご来校の際には、ぜひご覧ください。
また、給食室内も調理員さんたちによる手作りの装飾で彩られています。
*正面玄関*
*はんとくガーデン*
*給食室*
掲示板