兵庫県立阪神特別支援学校ホームページ
カテゴリ:パソコン・インターネット
記事がありません。
放課後等デイサービス事業所の皆様
お知らせ
県立学校
環境充実応援プロジェクト
緊急時の対応について
兵庫県教育委員会事務局 特別支援教育課へのリンク
無断転載禁止:
当校ホームページ内に掲載の写真・文章等の無断転載を禁じます。
Copyright (c)2019
兵庫県立阪神特別支援学校
All rights Reserved.
教育相談
新着
中学部3年生は、社会体験学習でイオンモール伊丹昆陽に行ってきました。事前学習で、お店での過ごし方のルールを学び、予算内に食べたい物や買いたい物が購入できるか考えて迎えた当日。「今日は、○○食べる!」「先生は、何食べるの?」と楽しみで興奮している様子が伝わってきました。フードコートに到着してからは、順番に食べたい物を買いに行きました。予定通りの物を買った生徒、実際にお店を見て急遽変更した生徒、帰る時には、みんな満足そうな表情をしていました。美味しい物を食べたことはもちろん、自分で食べる物を決めた!自分で注文できた!自分で支払いができた!友だちと一緒に食べられた!ルールを守ることができた!という様々な気持ちが、楽しくて満足できる社会体験学習になったのだと思います。この経験をこれからの生活に活かし、自信を持って修学旅行に臨めることと思います。
オープンスクールの案内(デイサービス事業所).pdf
7月3日(木)、校外学習で「大阪・関西万博」へ行ってきました。
西ゲート前で万国旗をバックに記念撮影をしてからいざ入場すると、会場内はたくさんの人で賑わっていました。コモンズ館では映画「クール・ランニング」で有名になったジャマイカのボブスレーの前で写真を撮ったり、ラクダの剥製を見たり…中南米の国々を満喫しました!
その次は各国のパビリオンへ行きました。フィリピン館では色とりどりの織物をじっと見つめ、フランス館では某有名ブランドのオートクチュールに目を大きくしていました。
暑い中でのお出かけでしたが、思い出に残る1日となりました。
掲示板