部活動・生徒会活動

2025-9 Blog Entry List

バドミントン部 新人戦(個人の部)結果報告

8月18日(月)~8月22日(金)の5日間、神戸常盤アリーナで新人大会地区大会が開催され、有馬高校からは男女合わせて44名の部員が出場しました。

1年生にとっては初めての公式戦で、勝利した嬉しさを知った者もいれば、負けた時の悔しさを知った者もいました。冬に開催される学年別大会に向けて着実に実力を伸ばし、さらに良い結果をつかんでほしいと思います。

2年生も、夏の間に練習試合なども交えて研鑽を積んできた結果が出せたことと思います。今一歩自分の目標に届かず悔しい思いをした者もいるとは思いますが、悔しさをしっかりとばねにして常に挑戦し続ける姿勢で日々の練習に臨んでほしいと思います。

 

また、9月6日(土)・7日(日)姫路のヴィクトリーナ・ウインク体育館で県大会が開催され、有馬高校からは女子ダブルス1ペアと、女子シングルス1名が出場しました!

 

 

地区大会、県大会の結果は以下のとおりです。

【地区大会】

〈男子〉ダブルス(223組中):K・O、R・Sペア(ベスト32)

    シングルス(553人中):T・K、H・K(ベスト64)

〈女子〉ダブルス(233組中):R・H、O・Tペア(ベスト11)県大会出場!

    シングルス(523人中):R・H(ベスト14)県大会出場!、O・T(ベスト64)

【県大会】

シングルス:R・H(ベスト32)

 

10月に開催される団体戦に向けて、引き続き切磋琢磨し頑張っていきましょう!

男子バスケットボール部 活動報告

 8月22日(金)、30日(土)、31日(日)の3日間にわたり、ウインターカップ2025丹有地区予選が行われました。

3年生引退後、2年生を中心とした新たなチームで試合に臨みました。

(写真左は、30日〈赤色が有馬高校〉、右が31日〈白色が有馬高校〉の試合の模様です。)

 

 

 

 

 

 

 

 

22日は北摂三田高校、30日は三田学園高校、31日は三田西陵高校と対戦しましたが、いずれも残念ながら敗退しました。

しかし、生徒たちはこの夏休み、本当によく頑張りました。酷暑の中、日々の練習、トレーニングに懸命に取り組んできました。日を追うごとに成果が感じられました。また、リーグ戦、練習試合などで実践も重ね、プレー以外の面でも成長してくれたと思います。今回の試合での課題もふまえて、10月の大会で力を発揮できるよう、引き続き練習に取り組んでいきます。

保護者の皆様には、何かとお世話になりますが、よろしくお願いいたします。