赤高NEWS
新年度開始
令和6年4月8日(月)佐藤教頭をはじめ新しく13名の先生を迎え、新学期が始まりました。
大角校長先生から新学期を始めるにあったって目標を定めて取り組むようにとの言葉がありました
薬物乱用防止講演会を実施しました
3・4時間目に体育館で薬物乱用防止講演会を実施しました。
講師に大阪大附属病院感染症内科 診療局長の松尾 裕央 先生をお招きし、抗菌薬(抗生物質)とウイルス・細菌、新型コロナウイルスに関する当時の医療現場のお話をしていただきました。
ウイルスと細菌の違い、感染経路や予防策、耐性菌の増加が世界中で問題になっていることなど、普段の生活では意識していなかった身近な危険を気づくことができました。
日常に潜んでいるリスクと対処方法を知ることで安全に生活できるようになることもしっかりと学びました。
第76回卒業式が挙行されました
本日、本校体育館にて第76回卒業式が挙行されました。
保護者、来賓、在校生に見守られながら76回生178名が本校を卒業します。
式後は様々な場所で別れを惜しむ姿が見受けられました。
63回校内マラソン大会を開催しました
本日、校内マラソン大会を開催しました。
天候にも恵まれ、少し暑いくらいの良い天気の中で開催されました。
学校前の道路からスタートして、男子は赤穂海浜公園を3周、女子は1周を走ってゴールを目指します。
男女それぞれ上位6名に表彰と記念品を贈りました。
修学旅行4日目
姫路駅に到着しました。
解団式を行い、修学旅行の全日程が終了しました。
家に帰ってしっかり疲れを取り、学校へ元気に登校してきてください。
東京駅に到着しました。
この後、新幹線乗り場に移動し予定通りの新幹線に乗ります。
兵庫県まであと一息。
舞浜駅に到着しました。
4日間お世話になりました看護師さんにお礼を言い、電車で東京駅に向かいます。
昼食も取り、そろそろ退園して舞浜駅へ向かいます。
集合時間に間に合うように行動しましょう。
ディズニーシーへ到着しました。
これから昼まで園内で過ごします。
最終日が始まりました。
荷物の積み込みと朝食を取り、ディズニーシーに向けて出発します。