2023年10月の記事一覧
令和5年度のスケアード・ストレイト方式による自転車交通安全教室
スケアード・ストレイト方式による自転車交通安全教室がありました。
目の前で繰り広げられる、プロのスタントマンによる実際の事故をもとにした再現演技には迫力があり、
生徒たちは真剣なまなざしで見入っていました。
PTAの方や明石警察署の方々もお越しいただきました。お忙しい中ご参観いただきありがとうございました!
令和5年授業公開について
令和5年度の授業公開を下記の通り実施するになりましたのでお知らせいたします。
1 日時 令和5年10月30日(月)~11月2日(木) 4日間
2 公開クラス 1、2年生の全クラスの授業
(3年生については本格的な受験に向かう時期ということで公開は見送ることとします)
3 諸注意 ・受付は9時~14時 正面玄関にて行います
・事前申し込みは不要です
・公開時間は9時~15時とします
・参観は廊下からのみです。写真動画撮影はご遠慮ください。
・自家用車での来校はご遠慮ください。
・上履きをご持参ください。
・参観できるのは保護者の方のみとなります。
「明石高校 創立100周年記念行事及び記念式典」を開催いたしました。
好天に恵まれた令和5年9月30日(土)100周年記念行事及び記念式典を開催いたしました。
午前中には本校にて、
〇明中祠合祀 (10年に1度明石中学校・明石高等学校に関係された方でご逝去された名簿を納める式)
〇100周年記念庭園披露
〇100周年記念碑除幕式
〇子午線測量記念碑除幕式
を開催いたしました。
午後は明石市民会館大ホールに場所を移し、創立100周年記念式典を開催いたしました。
記念式典は3部構成となり、
〇100周年記念式典 司会 赤江珠緒 氏 (フリーアナウンサー 明石高等学校45回生)
〇100周年記念講演会 「夢と志」 元プロ野球選手 古田敦也氏
〇 100周年記念演奏会
の各部がそれぞれ開催されました。
いずれの行事もたくさんのご来賓の方のご臨席を賜り、滞りなく、かつ、盛大に開催することができました。
同窓生や現役生徒、PTAの方々、旧職員、現職員をはじめ、明石高等学校に関わる全ての人にとって、晴れやかで誇らしく、心に刻まれる1日となりました。