第77回卒業証書授与式

 寒さも和らぎ、春の訪れが感じられる2月28日(金)、第77回卒業証書授与式が行われました。

 

卒業証書授与では呼名に対して77回生らしく一人一人大きな返事をして、学校長から代表に卒業証書が授与され、

美術科・普通科 計308名の生徒が卒業しました。

   

 学校長、PTA会長、在校生代表からそれぞれ卒業生へのお祝いや惜別、激励の言葉が述べられたあと、

 卒業生代表が答辞を述べました。

 コロナ禍の余韻が残り落ち着かないスタートで不安があったことや3年間の思い出、先生方、家族、後輩、同級生へ

 の感謝、これからの決意が自分の言葉で思いを込めて語られていた素晴らしい内容でした。

   

 

 退場の際にはクラスごとに大きな声でメッセージを述べ、先生方に見送られ退場をしていきました。

            

また、卒業証書授与式閉式後、学年団の先生方に感謝の気持を込めて学年保護者代表が謝辞を述べ、保護者より花束を贈呈しました。

学年主任の藤村からも保護者へ挨拶が述べられ、充実した3年間と卒業生、保護者、学年団の信頼関係が窺える時間となりました。

   

明石高校で過ごした日々がこれからの皆さんの支えになりますよう、そして卒業生一人ひとりが、卒業後も自分らしく、笑顔に満ちた毎日を送れることを切に願っています。

 ご卒業おめでとうございます!