中学生の皆様へ

中学生の皆様へ

令和7年度 秋のオープン・ハイスクール 参加申込みの受付を開始します

令和7年10月25日(土)のオープン・ハイスクール 参加申込みの受付を開始します。

申し込み受付期間は9月25日15時から10月10日0時です。定員に達した段階で早期に受付を終了する場合があります。

 ・プログラムや、当日の部活動予定は、こちら

 ※部活動の予定は、急遽変更になる場合があります。

 ※本年度は、中学3年生1名とその保護者(1名)のみの参加とさせていただきます。

 

 ※ この先の登録フォームは受付開始時刻より入力可能となります。

 a. 教育・心理類型 教育コース を希望の方は、 こちら

 b. 教育・心理類型 心理コース を希望の方は、 こちら

  ※「教育・心理類型」 の体験授業はどちらも、50分です。

 c. 一般教科体験授業を希望、またはじっくり部活動を見学希望の方は、 こちら

  ※一般教科の授業は、国語(2講座)/ 地歴(社会)/ 数学 / 理科 / 英語(2講座) で、いずれも30分です。希望については、当日受付です。ぜひご参加ください。


※申込みの受付が完了した時点で、確認メールが送信されます。

※ 確認メールが届かない場合がありますが、登録の最後に「ご登録ありがとうございました。」のメッセージが表示された場合には、申し込みが完了しています。ご安心ください。

※Gmail について、届かない事象が発生しております。他のアドレスを準備のうえ、申込みをお願いします。また、メールアドレスの@の後に「docomo」「au」「ezweb」「softbank」「Ymoblie」などの文字列がある場合には、迷惑メール防止機能がはたらき、メール受信できない場合があります。申込み前に各社のWebページ等で受信に向けた確認をお願いします。

 

令和7年度 秋のオープン・ハイスクール(10月25日) 参加申込みの受付について

令和7年10月25日(土)のオープン・ハイスクール 参加申込みの受付を 当Webサイトにて 9月25日(木)より開始します。

申し込み受付期間は9月25日15時から10月10日0時です。定員に達した段階で早期に受付を終了する場合があります。

 次のa ~ c の3つにコースについて申込み受付を行います。

 a.  教育・心理類型 教育コース

 b.  教育・心理類型 心理コース 

  ※「教育・心理類型」 の体験授業はどちらも、50分です。

 c. 一般教科の体験授業を希望、またはじっくり部活動を見学希望の方

  ※一般教科の授業は、国語(2講座)/ 地歴(社会)/ 数学 / 理科 / 英語(2講座) で、いずれも30分です。希望については、当日受付です。ぜひご参加ください。

  ・プログラムや、当日の部活動予定は、こちら

 ※部活動の予定は、急遽変更になる場合があります。

 ※本年度は、中学3年生1名とその保護者(1名)のみの参加とさせていただきます。

※申込みの受付が完了した時点で、確認メールが送信されます。

※ 確認メールが届かない場合がありますが、登録の最後に「ご登録ありがとうございました。」のメッセージが表示された場合には、申し込みが完了しています。ご安心ください。

※Gmail について、届かない事象が発生しております。他のアドレスを準備のうえ、申込みをお願いします。また、メールアドレスの@の後に「docomo」「au」「ezweb」「softbank」「Ymoblie」などの文字列がある場合には、迷惑メール防止機能がはたらき、メール受信できない場合があります。申込み前に各社のWebページ等で受信に向けた確認をお願いします。

令和7年度 学校説明会 参加申込みの受付を開始します

令和7年8月30日(土)実施の学校説明会 参加申込みの受付を開始します。
  会場:神戸市外国語大学 第2学舎 2階 503教室
 申し込み受付期間は7月29日15時から8月6日0時です。
 座席数の関係で、中学3年生とその保護者(1名)のみの参加とさせていただき、定員80組 160名です。
 定員に達した段階で早期に受付を終了する場合があります。

  ・プログラムは、こちら

  ・申込みは こちら

  ※ この先の申込み(登録フォーム)は29日15時より閲覧可能となります。


 ※ 申込みの受付が完了した時点で、確認メールが送信されます。
 ※ 確認メールが届かない場合がありますが、登録の最後に「ご登録ありがとうございました。」のメッセージが表示された場合には、申し込みが完了しています。ご安心ください。
 ※ Gmail について、届かない事象が発生しております。他のアドレスを準備のうえ、申込みをお願いします。また、メールアドレスの@の後に「docomo」「au」「ezweb」「softbank」「Ymoblie」などの文字列がある場合には、迷惑メール防止機能がはたらき、メール受信できない場合があります。申込み前に各社のWebページ等で受信に向けた確認をお願いします。

 

令和7年度 夏のオープン・ハイスクール 参加申込みの受付を開始します

令和7年8月5日(火)のオープン・ハイスクール 参加申込みの受付は終了しました。多くのお申込みをいただき、ありがとうございました。当日はお気をつけてお越しください。

  ・当日のプログラムは、 こちら

  ・当日の部活動予定は、 こちら

 ※開講講座・部活動の予定は、急遽変更になる場合があります。

 ※本年度は、中学3年生とその保護者(1名)のみの参加とさせていただきます。

 

 

令和7年度夏のオープンハイスクール申込み について

令和7年8月5日(火)に行われる夏のオープンハイスクールの参加申し込みを、このWebページで 7月3日(木)15時より開始します。

 ・夢野台高校のオープンハイスクールは、全体会、体験授業、本校生との交流会で構成されています。

 ・午前の募集人数(中学生)は、「教育・心理類型体験授業」90名+「一般教科体験授業」350名です。どちらかを選択してください。

 ・午後の募集人数(中学生)は、「教育・心理類型体験授業」90名+「体験授業なし」350名です。どちらかを選択してください。

 ・「一般教科体験授業」でどの講座を受講するかは、当日の先着順となります。

 ・講座内容や部活動見学は、プログラムに記載されております。

  プログラムは こちら をご覧ください。

  当日の部活動予定(7/2時点)は こちら をご覧ください。

 ・席に余裕がありませんので、中学3年生とその保護者(1名)のみの参加とさせていただきます。

 申し込みの受付が完了した時点で、確認メールが送信されます。Gmail について、届かない事象が発生しております。他のアドレスを準備のうえ、申込みをお願いします。また、メールアドレスの@の後に「docomo」「au」「ezweb」「softbank」「Ymoblie」などの文字列がある場合には、迷惑メール防止機能がはたらき、メール受信できない場合があります。申込み前に各社のWebページ等で受信に向けた確認をお願いします。

皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!!

令和6年度 秋のオープン・ハイスクール 参加申込みの受付を開始します

令和6年10月26日(土)のオープン・ハイスクール 参加申込みの受付を開始します。

申し込み受付期間は10月1日16時から10月11日0時です。定員に達した段階で早期に受付を終了する場合があります。

 ・プログラムや、当日の部活動予定は、こちら

 ※部活動の予定は、急遽変更になる場合があります。

 ※本年度は、中学3年生1とその保護者(1名)のみの参加とさせていただきます。

※申込みの受付が完了した時点で、確認メールが送信されます。Gmail について、届かない事象が発生しております。他のアドレスを準備のうえ、申込みをお願いします。また、メールアドレスの@の後に「docomo」「au」「ezweb」「softbank」「Ymoblie」などの文字列がある場合には、迷惑メール防止機能がはたらき、メール受信できない場合があります。申込み前に各社のWebページ等で受信に向けた確認をお願いします。

 1. 「教育・心理類型」 の体験授業

  ・ 「教育コース」 を希望する方は、 こちら

  ・ 「心理コース」 を希望する方は、 こちら 

 2. 上記 1.の授業を希望しない、または下記の 方 は、こちら

  ・ 全体会のみ希望

  ・ 全体会と理科 / 数学 / 英語 の体験授業を希望

  ・ 全体会とじっくり部活動を見学希望 など

  ※ 体験授業 理科 / 数学 / 英語 の希望については、当日受付です。

  ※ この先の各登録フォームは受付開始時刻1日16時より入力可能となります。

夏のオープンハイへのご参加、ありがとうございました!アンケートの質問への回答です。

令和6年8月6日開催の夏のオープンハイスクールでは、午前午後合計1000名以上もの中学生と保護者の方に参加していただき、本当にありがとうございました。また、アンケートへのご協力もありがとうございます。色々な感想が聞けて、大変嬉しいです。

暑い中でしたので、特に保護者の方にはご迷惑をおかけした部分もあります。入場方法に関しまして、次年度以降は改善したいと思います。貴重なご意見と、温かい励ましのお言葉をありがとうございました。

その中に質問がありましたので、この場で回答いたします。「自転車通学が許可されるのかどうか知りたい」とのご質問です。以下に生徒指導部からの回答を掲載します。

自転車通学について

自転車通学の許可は、生徒指導部が判断するが、おおむね以下の条件とする。

① 自宅が地図上で本校からの直線で半径1kmを超える。

② 通学経路が安全である。

③ 不要な補助具の取り付けや改造などをしていない。

④ ブレーキ、照明などが正しく作動する。

以上が自転車通学に関しての回答です。①に関しましては地図上の規定もありますが、詳細は合格者説明会でお伝えします。

なお、8月6日のオープンハイと8月31日の学校説明会は、ほぼ同じ内容です。もしも重ねて申し込まれた方がいらっしゃいましたら、連絡なく欠席していただいて大丈夫です。

では、皆様とまたお会いできることを楽しみにしています!!

令和6年度 学校説明会 参加申込みの受付を開始します

令和6年8月31日(土)学校説明会 参加申込みの受付を開始します。
 会場:神戸市外国語大学2階 第2学舎506教室
申し込み受付期間7月31日13時から8月9日0時です。定員に達した段階で早期に受付を終了する場合があります。

  ・プログラムは、こちら

 ※座席数の関係で、中学3年生とその保護者(1名)のみの参加とさせていただきます。

 ※申込みの受付が完了した時点で、確認メールが送信されます。Gmail について、届かない事象が発生しております。他のアドレスを準備のうえ、申込みをお願いします。また、メールアドレスの@の後に「docomo」「au」「ezweb」「softbank」「Ymoblie」などの文字列がある場合には、迷惑メール防止機能がはたらき、メール受信できない場合があります。申込み前に各社のWebページ等で受信に向けた確認をお願いします。

 〇8月31日

  午前の部 の申込みは こちら

  午後の部 の申込みは こちら

   ※この先の各登録フォームは受付開始時刻31日13時より入力可能となります。

令和6年度 学校説明会の申込み Coming Soon!!

晴れ令和6年8月31日(土)に神戸市外国語大学で行われる学校説明会の参加申込みは、7月31日の13時に開始する予定です!今しばしお待ちください。

晴れ午前の部は中学3年生 40人、午後の部も中学3年生 40人の募集です。座席数の関係で、中学生1名につき保護者の方は1名までとさせていただきます。中学生のみの参加も大歓迎です。小学生以下の弟妹のいる場合は、ご一緒にどうぞ。

晴れ夏のオープン・ハイスクールとほぼ同じ内容です。プログラムはこちら

晴れ夢高生が、教育・心理類型を中心に説明します。最後には交流会もありますので、お楽しみに!

晴れ会場へのお問い合わせはご遠慮ください。欠席近くの連絡は不要ですが、学校側からの急な連絡などがあれば、ホームページに投稿します。

 

令和6年度 夏のオープン・ハイスクール 参加申込みの受付を開始します

令和6年8月6日(火)のオープン・ハイスクール 参加申込みの受付を開始します。

申し込み受付期間は7月9日15時から7月18日0時です。定員に達した段階で早期に受付を終了する場合があります。

  ・プログラムや、当日の部活動予定は、こちら

 ※開講講座・部活動の予定は、急遽変更になる場合があります。

  ※本年度は、中学3年生とその保護者(1名)のみの参加とさせていただきます。

※申込みの受付が完了した時点で、確認メールが送信されます。Gmail について、届かない事象が発生しております。他のアドレスを準備のうえ、申込みをお願いします。また、メールアドレスの@の後に「docomo」「au」「ezweb」「softbank」「Ymoblie」などの文字列がある場合には、迷惑メール防止機能がはたらき、メール受信できない場合があります。申込み前に各社のWebページ等で受信に向けた確認をお願いします。

 〇8月6日 午前の部

  ※ 受付を終了しました

 ・ 「教育・心理類型体験授業」を希望する方 は、こちら 

 ・ 「一般教科体験授業」を希望する方 は、こちら

 ※ 一般教科体験授業の講座については、当日先着順での受付となります。

 〇8月6日 午後の部

   ※ 受付を終了しました

 ・ 「教育・心理類型体験授業」を希望する方 は、こちら 

 ・ 「体験授業なし」 での参加を希望する方 は、こちら 

教育課程について
キャビネット

PDFファイル

名前 更新日
令和5年度 会計年度任用職員の募集要項
2023/02/16
H29. 学校説明会.pdf 1139
学校説明会
2017/10/26
H29OPH案内(WEB版).pdf 1476
2017夏オープンハイスクール
2017/07/12
H30OHS案内.pdf 2400
2018/07/06
H30OHS案内(夢野台).pdf 466
2018/07/06
H30学校説明会HP用.pdf 382
2018/11/09
H30学校説明会HP用(訂正版).pdf 1190
2018/11/09
NAVIGATION1light.pdf 415
2020/05/15
R1(H31)Curriculum.pdf 1702
2019/05/23
R1OPHS案内(WEB用).pdf 331
2019/07/08
R1OPHS案内(WEB用1).pdf 1588
2019/07/08
R1OPHS案内(WEB用1)001.pdf 532
2019/12/05
R1学校説明会プログラム(Web用).pdf 1497
2019/10/28
R5採用選考申込書.xlsx 218
2023/02/16