山高ブログ <トピックス>

最新情報

総合的な探究の時間(2年)

 新年度が始まってから2週目に入り授業も少しずつ始まっています。

 本日6限には、2年生の「総合的な探究の時間」の授業がありました。今年度1回目ということもあり、探究活動とはどのようなものか、またどのように進めていくかなどを探究推進部部長の良玄先生よりお話がありました。

 探究とは、見通しが立ちにくい時代において、自らの力で将来を切り拓いていくために自分で問いを立て、情報を集め、考え、答えを導き出す学びの授業です。

 1年生の時は、宍粟市に目を向け地域の課題について探究活動を行いました。

 今年度は、地域に限らず社会全体において各グループがテーマ設定をします。調査や実験、考察などをしっかりとし、いい意味での失敗も重ねながら、深い学びにつなげてほしいと思います。