2020年4月の記事一覧
一心全力 通信4/14
36回生のみなさん。手洗いうがいはできていますか。今週いっぱいの、国民の不要不急の外出を控えることが、コロナウィルス感染のピークアウトのカギと言われています。外出できないストレスは積もりますが、今が我慢の時!学年目標の一心全力「心を一つにして、力を全うする」まさにこの時です。皆でこの戦いに打ち勝とう!
さて、今日は副主任、松尾先生からのメッセージです!!(下をクリック)
家でもできる調理実習①.pdf
36回生学年団より
一心全力 通信4/13
36回生の皆さん健康に過ごしていますか。朝は早く起きていますか。学年のページを利用して皆さんとコミュニケーションをとりたいと考えています。本日は試験的に、世界史クイズ(下をクリック)を送ります。様々な学年の先生が定期的に記事をアップしようと計画していますので、おたのしみにして確認してください。
家でもできる世界史学習(前田).pdf
2-4担任:前田より
36回生のみなさんへ
36回生のみなさん
本日からの休業について連絡します。新型コロナウィルス肺炎による、緊急事態宣言の趣旨を十分に理解し不要不急の外出は控えましょう。ならびに「密閉・密室・密集」いわゆる三つの密を避け、生活をすることを心がけましょう。
勉学、読書等を行い、また家の手伝いも積極的に行うようにして下さい。また、ストレッチや自宅でできる筋力トレーニング等、運動も忘れずに行いましょう。
下に添付した休業中課題を確認し、各自課題に取り組むこと。
現在、手元にない課題は4月15日(水)に郵送するので届き次第取り組んでください。
また、随時連絡を本校HPにて発信しますので毎日チェックする事。
みなさんと、元気にあえるのを心待ちにしています。
学年主任 長和 徹
新型コロナ臨時休校課題一覧.pdf
本日からの休業について連絡します。新型コロナウィルス肺炎による、緊急事態宣言の趣旨を十分に理解し不要不急の外出は控えましょう。ならびに「密閉・密室・密集」いわゆる三つの密を避け、生活をすることを心がけましょう。
勉学、読書等を行い、また家の手伝いも積極的に行うようにして下さい。また、ストレッチや自宅でできる筋力トレーニング等、運動も忘れずに行いましょう。
下に添付した休業中課題を確認し、各自課題に取り組むこと。
現在、手元にない課題は4月15日(水)に郵送するので届き次第取り組んでください。
また、随時連絡を本校HPにて発信しますので毎日チェックする事。
みなさんと、元気にあえるのを心待ちにしています。
学年主任 長和 徹
新型コロナ臨時休校課題一覧.pdf
所在地
〒651-2277
神戸市西区美賀多台9-1
TEL:(078)992-7000
FAX:(078)992-7002