35回生
再掲【35回生英語科】一般入試受験者へ
新HP移行に伴い、再掲載(2021/2/4 更新分)
現在の状況を考慮し、一般入試(2次試験)の補習・解説については、休校期間中と同様動画配信にて行っています。自宅で勉強をしている中で、『学校に来るのは難しいけど、志望校の解説を詳しく知りたい』という希望がありましたら、休校期間中に利用していた連絡メール、スタディサプリのメッセージを利用して積極的に質問をして下さい(学校に来て勉強をしている生徒もいます。直接質問もOKです)。
メールあるいは動画を用いて解説を行います。
健康に気をつけながら計画的に過ごし、万全の状態で本番に臨めるようにしましょう。最後まで応援しています。
再掲【35回生英語科】入試解説vol.2
新HPへの移行に伴い、再掲載(2021/2/4 更新分)
当初予定していた入試補習対象者について、解説動画vol.2を更新しました。指定されたパスワードを入力して学習に取り組んでください。
解説動画は、声の説明に合わせてパワーポイントのスライドが進む形式です。画面上も、パワーポイントのスライドのみが映る形になっています。
入試解説vol.2 https://vimeo.com/508189827
再掲【35回生英語科】入試解説vol.1
新HPへの移行に伴い、再掲載(2021/2/3 更新分)
当初予定していた入試補習対象者について、解説動画vol.1を更新しました。指定されたパスワードを入力して学習に取り組んでください。
解説動画は、声の説明に合わせてパワーポイントのスライドが進む形式です。画面上も、パワーポイントのスライドのみが映る形になっています。
入試解説動画vol.1 https://vimeo.com/507810925
再掲【35回生英語科】入試補習の代わりとして
新HP移行に伴い、再掲載(2021/2/3 更新分)
35回生の皆さんは、2月1日から家庭学習期間に入りました。それぞれ計画的に、有意義な1日を過ごすことができているでしょうか。感染予防に努めつつ、健康に気をつけながら2月18日の登校日を無事迎えられるようにしましょう。
さて、コロナウイルスの影響が心配される日々が続いています。その状況を考慮し、2次試験に向けての補習・解説については、休校期間中と同様動画配信にて行っていきたいと思います。自宅で勉強に取り組んでいる中で、質問などがあれば、休校期間中に利用していた連絡メールを利用して積極的に質問をして下さい(学校に来て勉強をしている生徒もいます。直接質問もOKです)。
大学予約奨学金の事務手続きについて
【奨学金】奨学金について(追加)
令和2年6月17日
奨学金の案内について
6月17日現在、神戸高塚高校に下記の12の奨学金の案内がきています。各団体のホームページで内容をよくご確認ください。ご不明な点等ございましたら、各学年奨学金担当者までお問い合わせください。
※(1)~(11)は、6月15日(月)に学校HPで案内済みです。
(1)一般財団法人あしなが育英会
(2)JBC高校生奨学金
(3)公益信託カトリック・マリア会・セント・ジョセフ奨学育英基金
(4)一般財団法人下村教育財団
(5)公益財団法人朝鮮奨学会
(6)公益信託山内健二記念奨学育英基金
(7)加藤山崎奨学金・加藤山崎修学支援金
(8)令和2年度 神戸市奨学金追加募集
※希望される場合は、6月12日(金)までに学年担当者に申し出てください。
※「神戸市奨学金追加募集のご案内」を添付しましたので、ご確認ください。
(9)公益財団法人朝鮮奨学会 受付期間の延長について
(10)公益財団法人キーエンス財団給付型奨学金
※「2021年度奨学生募集要項」の一部を添付しましたので、ご確認ください。
※詳しくはキーエンス財団のホームページでご確認ください。
※パンフレットを必要とされる方は、担任までお知らせください。
(11)令和2年度 芦屋市奨学金受給生の募集について
(12)令和2年度兵庫県高等学校教育振興会奨学資金貸与希望者(新規)募集について
新規申請にかかる関係書類の提出期限が、令和2年7月31日(金)必着に変更となりました。⇒new!
【奨学金】奨学金について(追加)
令和2年6月15日
奨学金の案内について
6月15日現在、神戸高塚高校に下記の11の奨学金の案内がきています。各団体のホームページで内容をよくご確認ください。ご不明な点等ございましたら、各学年奨学金担当者までお問い合わせください。
※(1)~(10)は、6月9日(火)に学校HPで案内済みです。
(1)一般財団法人あしなが育英会
(2)JBC高校生奨学金
(3)公益信託カトリック・マリア会・セント・ジョセフ奨学育英基金
(4)一般財団法人下村教育財団
(5)公益財団法人朝鮮奨学会
(6)公益信託山内健二記念奨学育英基金
(7)加藤山崎奨学金・加藤山崎修学支援金
(8)令和2年度 神戸市奨学金追加募集
※希望される場合は、6月12日(金)までに学年担当者に申し出てください。
※「神戸市奨学金追加募集のご案内」を添付しましたので、ご確認ください。
(9)公益財団法人朝鮮奨学会 受付期間の延長について
(10)公益財団法人キーエンス財団給付型奨学金
※「2021年度奨学生募集要項」の一部を添付しましたので、ご確認ください。
※詳しくはキーエンス財団のホームページでご確認ください。
※パンフレットを必要とされる方は、担任までお知らせください。
(11)令和2年度 芦屋市奨学金受給生の募集について⇒new!
芦屋市奨学金受給生の募集のご案内.PDF【奨学金】奨学金について(追加)
令和2年6月9日
奨学金の案内について
6月9日現在、神戸高塚高校に下記の10の奨学金の案内がきています。各団体のホームページで内容をよくご確認ください。ご不明な点等ございましたら、各学年奨学金担当者までお問い合わせください。
※(1)~(8)は、5月28日(木)に学校HPで案内済みです。
(1)一般財団法人あしなが育英会
(2)JBC高校生奨学金
(3)公益信託カトリック・マリア会・セント・ジョセフ奨学育英基金
(4)一般財団法人下村教育財団
(5)公益財団法人朝鮮奨学会
(6)公益信託山内健二記念奨学育英基金
(7)加藤山崎奨学金・加藤山崎修学支援金
(8)令和2年度 神戸市奨学金追加募集
※希望される場合は、6月12日(金)までに学年担当者に申し出てください。
※「神戸市奨学金追加募集のご案内」を添付しましたので、ご確認ください。
神戸市奨学金追加募集のご案内.PDF
(9)公益財団法人朝鮮奨学会 受付期間の延長について⇒new!
(10)公益財団法人キーエンス財団給付型奨学金⇒new!
※「2021年度奨学生募集要項」の一部を添付しましたので、ご確認ください。
※詳しくはキーエンス財団のホームページでご確認ください。
※パンフレットを必要とされる方は、担任までお知らせください。
キーエンス財団給付型奨学金のご案内(一部抜粋).PDF【3年生】コミュ英Ⅲ授業動画vol.8更新
コミュ英Ⅲ授業動画vol.8を更新しました。
血液型に関するちょっとした雑談も混ぜながら、Lesson3の補足を行っていきます。
Lesson1~Lesson6の本文の内容は、休校中課題としていたベーシックノートの板書プリントを利用して、把握していると思います。
今回は、本文小テストと、練習問題Bの解説へと入っていきます。選択肢に含まれるポイントも含めて、確認をしていきます。
動画は、説明の声に合わせてスライド・アニメーションが進んでいく形式です。パスワードは、休校中課題一覧の英語の欄に書いてあります。パスワードが分からない人は、英語で表現コーナー/徒然なるままに…に記載されているアドレスまで質問をしてください。
コミュ英Ⅲ授業動画 vol.8 https://vimeo.com/424993751
【奨学金】奨学金について(追加)
令和2年5月28日
奨学金の案内について
5月28日現在、神戸高塚高校に下記の8つの奨学金の案内がきています。各団体のホームページで内容をよくご確認ください。ご不明な点等ございましたら、各学年奨学金担当者までお問い合わせください。
※(1)~(7)は、5月21日(木)に学校HPで案内済みです。
(1)一般財団法人あしなが育英会
(2)JBC高校生奨学金
(3)公益信託カトリック・マリア会・セント・ジョセフ奨学育英基金
(4)一般財団法人下村教育財団
(5)公益財団法人朝鮮奨学会
(6)公益信託山内健二記念奨学育英基金
(7)加藤山崎奨学金・加藤山崎修学支援金
(8)令和2年度 神戸市奨学金追加募集⇒new!
※希望される場合は、6月12日(金)までに学年担当者に申し出てください。
※「神戸市奨学金追加募集のご案内」を添付しましたので、ご確認ください。
神戸市奨学金追加募集のご案内.PDF〒651-2277
神戸市西区美賀多台9-1
TEL:(078)992-7000
FAX:(078)992-7002