35回生

【3年生】スタディサプリ「メッセージ機能」

35回生のみなさんへ

 

スタディサプリを利用していますか?まだ、登録していない人や利用していない人がいます。どの講座を視聴するかはすでに案内済みです。

さて、今回はメッセージをみなさんに配信しました。受信したら、返信お願いします。これはスタディサプリ「メッセージ機能」で双方向の連絡ができるかどうかのテストを兼ねています。必ず、スタディサプリ「メッセージ機能」を利用し、返事を返してください。

【3年生】 世界史B選択者

本日522日といえば、1859年の5月22日にある高名な作家が生まれました。この人物は誰でしょうか?

ヒント①イギリス人です

ヒント②作家であり医師でもあります

ヒント③彼のある小説を愛する人は「シャーロキアン」と呼ばれます

答えは以下のページで!

 

 https://avgvstvs.hatenablog.com/

 

 世界史Bの予習記事を更新しました。

 

パスワードが分からないという人は、sekaishi36アットgmail.com(アット)を@に変更してください)までメールをください。

 

 https://avgvstvs.hatenablog.com/

 

【奨学金】奨学金について(追加)

令和2年5月21

奨学金の案内について

 

 5月21日現在、神戸高塚高校に下記の7つの奨学金の案内がきています。各団体のホームページで内容をよくご確認ください。ご不明な点等ございましたら、各学年奨学金担当者までお問い合わせください。

()()は、5月15()に学校HPで案内済みです。

 

()一般財団法人あしなが育英会

 

()JBC高校生奨学金

 

()公益信託カトリック・マリア会・セント・ジョセフ奨学育英基金

 

()一般財団法人下村教育財団

 

()公益財団法人朝鮮奨学会

 

()公益信託山内健二記念奨学育英基金

 

()加藤山崎奨学金・加藤山崎修学支援金⇒new!

【3年生】 世界史B選択者

本日521日と言えば、1844年の521日にフランスの素朴派の画家アンリ=ルソーが生まれました。アンリ=ルソーの絵は、「夢」や「蛇使いの女」がとくに有名ですね。私は「眠るジプシー女」や「私自身 肖像=風景」なんかが好きです。これらの絵の空が特に美しいと思います。空と言えば、1927年の本日521日に飛行機で大西洋単独無着陸飛行に成功した人物は誰でしょうか?答えは以下のページで!

 

 https://avgvstvs.hatenablog.com/

 

 世界史Bの予習記事を更新しました。

 

パスワードが分からないという人は、sekaishi36アットgmail.com(アット)を@に変更してください)までメールをください。

 https://avgvstvs.hatenablog.com/

【3年生】 世界史B選択者

本日520日と言えば、前回の記事に出てきたヴァスコ=ダ=ガマが1498年の520日にインド西岸のカリカットに到着しました。では、1903520日に日本に帰国した、日本人として初めてチベットに入国し、『西蔵旅行記』『在家仏教』など多くの著作を残した人物は誰でしょうか?答えは以下のページで!

 

 https://avgvstvs.hatenablog.com/

 

 世界史Bの予習記事を更新しました。

 

パスワードが分からないという人は、sekaishi36アットgmail.com(アット)を@に変更してください)までメールをください。

 

 https://avgvstvs.hatenablog.com/

 

【3年生】英作文授業動画vol.4更新


 35回生「英作文に取り組むにあたって ~実践練習~」授業動画vol.4 を更新しました
 第1回~第3回に行った「3つのステップ」を踏まえて、実際に日本文を英文に直していきましょう。

 最初に、第3回までの簡単な復習をしてから、実践練習に移ります。

 動画は、説明の声に合わせてスライド・アニメーションが進んでいく形式です。考える時間をある程度用意しているところもありますので、ぜひ自分の考えを持ちながら視聴をしてみましょう。

 パスワードは、休校中課題一覧の英語の欄に書かれています。パスワードが分からない人は、「英語で表現コーナー/徒然なるままに」に記載されているアドレスまで質問をしてください。

 英作文授業動画vol.4  https://vimeo.com/420203503

【3年生】 世界史B選択者

本日519日といえば、1802年の519日にナポレオン=ボナパルトが、「レジオンドヌール勲章」を創設した日です。レジオンドヌール勲章とは、在日フランス大使館によると、「平時戦時に軍人や文化・科学・産業・商業・創作活動などの分野における民間人の「卓越した功績」を表彰することを目的」として創設されたものです。

では、1984年にレジオンドヌール勲章を受章した日本の映画監督は誰でしょうか?答えは以下のページで!

 

 https://avgvstvs.hatenablog.com/

 

 世界史Bの予習記事を更新しました。

 

パスワードが分からないという人は、sekaishi36アットgmail.com(アット)を@に変更してください)までメールをください。

 

 https://avgvstvs.hatenablog.com/

 

【3年生】入試添削解説動画vol.2更新


 入試添削依頼があった問題について、解説動画vol.2を更新しました。
 添削依頼者用の動画になります。指定されたパスワードを入力して学習に取り組んでください。
 
 解説動画は、声の説明に合わせてパワーポイントのスライドが進む形式です。画面上も、パワーポイントのスライドのみが映る形になっています。

 入試添削解説動画vol.2 https://vimeo.com/419819357

 なお、コミュ英Ⅲの解説動画も、同じ形式で作成されています。コミュ英Ⅲについては、休校中課題一覧の英語の欄に記載されているパスワードを入力して取り組んでください。