2022年12月の記事一覧

薬物乱用防止講演会

 12月20日(火)2限、1年次対象の薬物乱用防止講演会を行いました。講師として、株式会社木下屋薬局 山本恭之 様をお招きし、『薬物の乱用はダメ。ゼッタイ。』のお話をしていただきました。

 

〔 講演内容 〕

 

医薬品の規則  薬剤師は取扱の責任者です。

 

『 薬物 』はどれでしょうか。

 

薬物乱用 とは  

  医薬品を病気などの治療目的以外に使うこと

  医薬品以外の化学物質などを正しくない使い方で使うこと

  医薬品でも、正しくない使い方をすれば『乱用』です

 

 

薬物の種類

〇 「興奮状態」 元気に活動できるように感じてしまう、食べなくても寝なくてもそのまま

〇 「幸せ感や酔っぱらった状態」 夢を見ているような状態

〇 「幻覚・幻聴状態」 見えないものがみえたり、聞こえたりする 別の世界にいるような感覚になる

〇 どれにも分類されない薬物 ⇒ アロマ・ハーブ

〇 正体がわからないのでもっとも恐ろしい ⇒ 合成薬物

 

 

肝臓でうまく処理できなかった薬物は脳へと送られる

⇒ 脳が縮んで記憶力低下、幻覚・妄想を引き起こし、考えたり感じたりすることができなくなる。視力低下、歯が解けてぼろぼろになる

 

 

やめられなくなることが、薬物の一番の恐ろしさ

 一度でも薬物乱用すると

からだは一生もとには戻らない

 モヤモヤしたり、なにか不安、すっきりしない、イラっとする、やる気ない・・など、様々な感情を相談できるだれかをつくってください。と話されました。

お礼の言葉

 生徒を代表して、保健委員が述べました。

薬は困ったときに役立つもの。ですが、使用方法を誤ると薬物乱用になってしまいます。『 薬物乱用はダメ。ゼッタイ。』と真剣に考える有意義な時間となりました。