お知らせ
三田西陵高等学校PTA
三田西陵高等学校PTA
平成27年度 PTA会長 退任の挨拶
平成27年度PTA会長の古川です。会員の皆様におかれましては、平素よりPTA活動にご理解ご協力いただき、誠にありがとうございます。 去る5月21日のPTA定期総会をもちまして、私をはじめ本部役員・会計監査・学級委員一同、その任期を終えました事をここに報告いたします。 今年度は、学校のツートップである校長先生教頭先生が、お二人とも着任1年目という事もあり、何かにつけて目新しい事が多い1年だったように思います。PTAでも、学校と足並みを揃えまして、生徒の皆さんが充実した学校生活が送れますよう、また会員の皆様が安心して楽しくPTA活動に参加できますよう、役員一同一生懸命企画し取り組んで来ました。特に、西陵祭の模擬店出店とふれ愛コンサートは、企画段階から本当に大変ではありましたが、皆が団結して楽しく取り組み、終わった後は充実感で一杯でした。が、なにぶん素人の集団ゆえ、なかなか思い通りに事が進まず、皆様にご迷惑をおかけした事があったかもしれません。この場をお借りして、ご協力いただきました各方面の方々にお礼申し上げます。この1年本当にありがとうございました。西陵で良かった・・・私は今、心からそう思っています。
吹奏楽部 定期演奏会 PTA
吹奏楽部の定期演奏会がありました。保護者の方々、OBの方々、先生方、西陵生などたくさんの方々が集まり開演しました。吹奏楽部の人数が少なくなったとはいえ、力強く流れてくる演奏に聴き入り、第2部では観客を笑いに包む演技を交えての演奏をされ、観客を笑顔で楽しませてくれました。第3部では、歴代のOBの方々を交えての演奏。迫力と息の合った演奏で思わず手拍子も出るほど盛り上がりました。今までとても練習して今日に臨んだ事が伝わり感動し、素晴らしい演奏に時間が経つのも忘れるほど、あっと言う間の演奏会でした。また来年の演奏会も楽しみしています。素敵な時間を、ありがとうございました。
第21回卒業証書授与式 PTA
2月29日(月)第21回卒業証書授与式が行われました。卒業証書授与式の後、3学年の先生方に副会長から3年間お世話になった感謝と御礼の言葉を伝え、花束の贈呈をしました。贈呈後学年主任からのお話を聴き、3年間を思い出し涙がでました。
ティールーム(懇親会)PTA
卒業式の後、食堂にて卒業生と保護者の方々、そして先生方をお迎えし、ティールーム(懇親会)を開催しました。毎年恒例ですが、本年度はよりたくさんの方々にご参加いただきました。ありがとうございました。
PTA記念品贈呈式
2月26日(金)PTA記念品贈呈式が11時半より行われました。PTAより「卒業証書ホルダー」と「ネーム入りボールペン」を贈呈し、卒業生代表へ目録を手渡しました。
学校情報化優良校
学校情報化認定とは・・・
日本教育工学協会(JAET)において、教育の情報化の推進を支援するために、「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んでいる学校を客観的に評価し、認定するものです。
※認定期間:2025年度~2027年度(3年間)
今後は『学校情報化先進校』に向けて、さらなる取組みを進めていきます!
三田西陵高校情報
2分でわかる!
子みらいって?
部活動活動風景
生徒会執行部が全部活動を巻き込んで
写真撮影を行いました♪
携帯サイトはこちら
ファイルダウンロード
学校連絡先
兵庫県三田市ゆりのき台3丁目4番
TEL:079-565-5287
カウンタ
1
5
0
4
3
1
8
8
Copyright
このホームページは兵庫県立三田西陵高等学校にて運営・管理されています。
画像・PDF及びこのサイトで使用の全ての流用を禁じます。