ブログ

2023年1月の記事一覧

今日の給食 令和5年1月30日(月)

【今日のメニュー】 

 テーマ 阪神地域の料理

 給食週間最終日は阪神地域の料理です。粕汁には西宮にある酒造の酒粕を使用しています。兵庫県は国内最大の日本酒の生産地で、原料となる酒米の生産も盛んに行われています。粕汁にはたっぷりの野菜とぶりを使用して具沢山にしています。(栄養教諭より) 

 ごはん 粕汁 鶏のねぎ塩焼き ほうれん草のおかか和え 牛乳

鶏のねぎ塩焼き

材料:鶏もも肉 食塩 料理酒 根菜ねぎ にんにく ごま油 いりごま

【検食】校長先生の感想

 粕汁は、具沢山でとても美味しかったです。ブリが入っているのがうれしかったです。ほうれん草のおかか和えは冷たくて甘くてごはんがすすみます。鶏のねぎ塩焼きは、さらにおいしかったです。子どもたちは、鶏肉が美味しくてたまらないようで笑顔がいっぱいでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の給食 令和5年1月27日(金)

【今日のメニュー】 

 テーマ 但馬地域の料理

 給食週間4日目は但馬地域の料理です。「じゃぶ煮」は聞きなれない料理だと思いますが、鶏肉とたくさんの野菜を使った煮物です。家庭により使用する材料は変わりますが、人が多く集まる行事でふるまわれる栄養豊富な料理です。(栄養教諭より) 

 ごはん じゃぶ煮 はたはたのからあげ みかん 牛乳

【検食】校長先生の感想

 じゃぶ煮は、煮ているうちに豆腐や野菜から水分が出てじゃぶじゃぶすることからついた名前らしいです。確かにお汁よりも具のほうが多いくらいにボリュームのあるお汁でした。はたはたの唐揚げは、そのまま丸かじりで香ばしくておいしかったです。甘くておいしいみかんでしたよ。今日は寒いからみんな身体が温まったらいいな。

今日の給食 令和5年1月26日(木)

【今日のメニュー】 

 テーマ 播磨地域の料理

 給食週間3日目は播磨地域の料理で、これまでも何度か出したことのある「姫路おでん」です。寒い時期にはあったかいおでんが食べたくなりますが、姫路おでんにはしょうがが入っているので、さらに体が温まります。(栄養教諭より) 

ごはん 姫路おでん 淡路玉葱ハンバーグ 磯部和え 牛乳  

【検食】校長先生の感想

 今日は、校長先生の地元の姫路おでんです。いつも食べていますが給食に出てくるとさらにうれしいです。昨日は、大雪で学校が臨時休校になってしまいました。昨日の給食メニューのはずであった淡路地域の玉ねぎと兵庫県産の鶏ミンチを使用したハンバーグが追加になっていました。全国的にも有名な淡路島の玉ねぎは、甘くて柔らかく、辛みが少ないのが特徴だそうです。たくさんおかずがあってよかったですね。

今日の給食 令和5年1月24日(火)

【今日のメニュー】 

 テーマ 全国学校給食週間 ~丹波地域の料理~

 毎年1月24日から30日は「全国学校給食週間」になっています。戦後に支援物資により給食が再開されたことを記念して定められたもので、学校給食についての理解を深め、関心を高めることを目的としています。この期間中は、県内各地の料理や食材を使った献立が登場します。本日は、丹波地域の猪を使用した「ぼたん汁」です。県内各地の恵み味わってください。(栄養教諭より)

 ごはん 高野豆腐の卵とじ、 ぼたん汁 味付け海苔 牛乳

 【検食】校長先生の感想

 赤味噌は、校長先生も大好きなお味噌です。ぼたん汁ということで楽しみでした。イノシシ肉もですが、ごぼうやダイコン、人参、里芋、こんにゃく、豆腐と具だくさんで食べごたえあるお汁でした。高野豆腐も甘いお出汁がしっかりとしみこんでいてご飯のおかずにぴったりでした。

 給食のお片付けの様子です。

今日の給食 令和5年1月23日(月)

【今日のメニュー】 

 テーマ 豚キムチ

 韓国の漬物といえばキムチですが、日本でも人気があり、日常的に食べられています。本校の豚キムチは、豚肉とキムチ、玉ねぎ、もやしなどをごま油で炒め、コチジャンやしょうゆで味付けをします。鉄の回転釜で、お肉から順番に炒め、味付けをしていきます。(栄養教諭より) 

豚キムチ丼 ワンタンスープ りんごゼリー 牛乳

 【検食】校長先生の感想

 豚キムチ丼に入っており豚肉は、小さく刻んであります。お野菜も小さめのカットです。スプーンで美味しくいただけるようになっています。子どもたちは、スプーンやお箸で上手に食べていました。おかわりをしている子どもたちもたくさんいました。豚キムチ丼、美味しかったですね。