むことくブログ
県立阪神昆陽特別支援学校へ作業依頼
本校校舎内の窓ガラスに貼る、飛散防止フィルムの切り分け作業を依頼しました。
依頼をした県立阪神昆陽特別支援学校は、「働く人になる」ことを目標にしている職業科の学校です。全部で350枚以上のフィルムを20種類以上の寸法に合わせて印をつけて切る、種類ごとに梱包する作業を、職業に関する授業で取り組んでくれました。枚数も多く、工程数も多い作業でしたが、無事に予定より早く終えてくれました。ありがとうございました。
様々な方にご協力をいただきながら、4月に向けて準備を進めています。
防災ずきんとカバーについて
B型就労支援クリエイティブクルー
セットで¥6,000(税込み・送料込み)にて販売いただけるとのことです。
※価格変更となっております。ご了承ください。
開校式・始業式・入学式について
■日 時 4月11日(月)
- 開校式・始業式 10:00~10:50
- 入学式 11:00~11:30
■場 所 西宮市民会館(アミティ・ベイコムホール)
西宮市六湛寺町10番11号
- 阪神西宮駅「市役所口」改札北へ徒歩1分
- JR西宮駅 西に徒歩約10分
※感染症予防のため、児童生徒の保護者様は、一家庭につき2名以内での参加をお願いします。
また、 当日は、オンライン配信(入学式は除く)も予定しています。
※個人情報保護の観点より入学式のオンライン配信は行いません。ご了承ください。(R4.3.10追記)
放課後等デイサービス事業所対象説明会【令和4年3月15日(火)】
今後の予定など
学校マスコットキャラクターについて
子どもたちの絵を参考に、イラストレーター(美術教員)がマスコットキャラクターを制作いたします。そのためには、今までにご応募いただいた作品に加え、もう少し多くの作品が必要です。
登校後に着用する体操服等の記名について
登校後に着用する服(体操服等)について、胸元にお名前を表示することについて、個人情報の観点より、任意とします。
ただし、誰の物かが分かるように、持ち物全て(タグ等)にお名前の記入をお願いします。
また、推奨ユニフォームにつきましては、胸元への名前を入れる仕様となっていますが、不要な場合は、お申し込みの際にその旨をお伝えください。
校章が決定しました。
推奨ユニフォーム・推奨服(中学部)のご案内
価格等、下記リンクよりご確認ください。
採寸日時:令和4年2月20日(日)13:30~終了時間未定
場 所:西宮市市民交流センター
〒663-8204 西宮市高松町20番20号
(阪急西宮北口駅下車南東へ徒歩5分)
※駐車場はございません。
※当日、都合が悪い場合は、業者での採寸となります。上記のリンクより案内をご確認ください。
開校準備室の住所とFAX番号が変更しました
1月より、来年度より使用する校舎にて開校準備をしています。住所とFAX番号が変更となっています。
住所:〒663-8001
兵庫県西宮市田近野町10-45
FAX:0798-53-1070
また、新たに教員6名、事務職員2名が着任し、校長、教頭、事務長を会わせて、開校準備室のメンバーが11名になりました。
開校準備に向けて、引き続き、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
兵庫県立むこがわ特別支援学校
〒663-8001
兵庫県西宮市田近野町10-45
TEL:0798-61-3630
FAX:0798-53-1070
【R7オープンスクール申込】
【月間行事予定】
【学校給食】
【デイサービス事業所】
【学生ボランティア募集】(R6.5改定)
【ふるさと納税 求む!】
【令和8年度教育実習の申込について】
※令和8年度の申込は締め切りました。
スクールバス運行管理業務委託・落札公告
給食業務委託
厨房機器の購入及び設置・落札公告