日々のみなとがわ

今日の出来事

新型コロナ陽性者が出たことによる本校の対応について

       令和3年2月2日

保護者各位

                       兵庫県立湊川高等学校

                        校長  水畑 哲也 

 

新型コロナ陽性者が出たことによる本校の対応について
                      

 

1月30日(土)に本校職員1名がPCR検査で陽性となりました。当該職員は1月29日(金)の午後4時30分に体調不良で退勤し病院で検査を受けました。その後の保健所の調査では本校に濃厚接触者はいないということでしたが、校長の判断で念のため2月1日(月)を臨時休校とし、職員と生徒全員の健康調査を実施しました。その結果、問題がないことを確認し、関係機関とも協議し学校を再開することにしました。

これからは過度に不安を抱く必要はありませんが、緊急事態宣言下でもあり、警戒を緩めることはできません。学校では、登校時の検温・健康観察等を強化し、引き続きコロナ防止対策を徹底致します。ご理解とご協力をお願い申し上げます。

学級閉鎖の解除について

学級閉鎖の解除について

 

新型コロナウイルス感染拡大防止の徹底のための学級閉鎖を1月29日(金)で解除し、2月1日(月)より通常通り授業を再開します。

 


理由 1. 濃厚接触者、体調不良者のPCR検査の結果が陰性であったこと。


   2. 感染の広がりがなかったこと。 


3. 当該学級の風邪症状者が体調を回復したこと。

 

※ 以後も感染防止に万全を期していきます。