日々のみなとがわ

今日の出来事

生徒会役員選挙を実施しました

6月4日(金)4限

 2021年度の生徒会役員選挙が5月21日に告示され、6月4日、会長・副会長立候補者の立会演説会が行われました。

 立候補者、推薦人よる演説会の後、投票が行われました。開票は、当日欠席者などの未投票者の投票を7日(月)まで受け付け、即日、選挙管理委員により開票されます。

 

就職講演会を実施しました

6月4日(金)3限

 第2回キャリア教育「就職講演会」と題して、認定NPO法人 DXPより佐々木貴史様をお迎えし、就職講演会を行いました。

 高校卒業後、就職を希望する場合に備えて、働くことの意義や就職に向けての心がけなどを学びました。

 また、高卒就職の現状や職種・業種の説明に加えて、就職をするにあたっての悩みを解決する相談先などをご紹介いただき、コロナ禍にありながら効果的に就職活動を行うための方法を教えていただきました。

スーツの着こなし講座を実施しました

令和3年5月26日(水)2限

 「洋服の青山 神戸駅前本店」より講師2名をお招きして、3年生を対象に「スーツの着こなし講座」を行いました。

  就職・進学に向けて、スーツの着こなしや選び方、立ち振る舞いなどを学びました。

 

  

 

 

進学講演会を実施しました

令和3年5月14日(金)3限

 ㈱ライセンスアカデミーより講師をお招きし、1~4年生全員を対象にして、進学講演会を行いました。

 生徒それぞれが、自分の卒業後の進路を考える良い機会となりました。

防災避難訓練を実施しました

令和3年5月7日(金)

 防災避難訓練を実施しました。
 緊急放送により、緊急地震速報を伝え、授業中を想定した対応を行いました。
 また、地震に伴い火災が発生したことを想定し、避難訓練を行いました。雨天のため、急遽避難場所をグランドから体育館に変更しましたが、生徒・職員共に速やかな避難、避難誘導が出来ました。
 体育館では、南海トラフ地震や学校周辺の避難場所等について学びました。

 

 

拡大して見る(PDFファイル:224KB)

 

拡大して見る(PDFファイル:220KB)

拡大して見る(PDFファイル:243KB)