みがけ!みかげ力
GSコミュニケーション ミニコミ誌5.10
令和3年5月10日
こもり あやみさん(イラストレーター)をゲストにお招きし、地域を取材する方法を学びました。いただいたアドバイスを参考にし、次回からは実際にミニコミ誌の作成に取り組んでいきます。
GSコミュニケーション ミニコミ誌4.26
令和3年4月26日
本日は、ミニコミ誌のテーマ決めを行いました。グループでの話し合いの中から、バリエーション豊かなテーマが出そろいました。
GSコミュニケーションスタート
令和3年4月19日
4月19日より、総合人文コース1年生の「GSコミュニケーション」がスタートしました。入学前の課題として地域をテーマに1人1枚作成してきたポスターは、どれも個性のある、素晴らしいものでした。今後はクラス一丸となって、ミニコミ誌を作成していきます。
|
GS課題研究人文地理4.13
令和3年4月13日
本日より神戸大学の文学部の先生や大学生と連携しながら地域の課題研究を行う、2年生の「GS課題研究・人文地理」がスタートしました。前半はZoomを使って各班が中間発表を行い、後半はブレイクアウトルームに分かれ、大学生とディスカッションを行いました。
「キノコフェスタ」中止のお知らせ(環境科学部)
9月20日(月・祝)に予定しておりました「キノコフェスタ」ですが、緊急事態宣言延長の関係で「中止」とさせていただきます。引き続き、「六甲山のキノコ展」は神戸市立森林植物園にて開催中です。ぜひご来場ください。