カテゴリ:48回生
11/14木 2年1・6組 体育
授業にお邪魔しました。
快晴のもと、サッカーの授業です。ロングキックのテストをするとのことでした。
寒くなってきて、サッカーの季節ですね!
10/29火 公開授業週間
2年生の化学の授業は「化学反応と量的関係」がテーマでした。
生徒一人ひとりに質問しながら、テンポよく進めており、まさに教師と生徒の化学反応がありました。
10/25金 公開授業週間
2年生の世界史、日本史の授業を公開していました。
それぞれ、イスラム世界、鎌倉時代を扱っていました。
過去の時代について学ぶことで、現代とのつながりを発見できましたでしょうか。
10/8火 2-8総合学習(国際人間科)
2年生の総合的な探究の時間は、課題研究です。
グループで立てた仮説を検証するためのアンケートやインタビューなど、フィールドワークをする時期に入っています。
国際人間科は結果を英語で発表するため、ALTも入って計画を練っています。
探究活動を英語で行うという、明石西ならではの授業です。
9/11水 岡山大学生 母校訪問
本校の卒業生で岡山大学で学ぶ大学生(1年生)が、大学の授業の一環で母校を訪問しました。
理学部の学生で、2年7組の物理の授業を見学しています。
将来は教員免許を取得し、本校で教育実習生として戻ってきたいとのことです。
先輩、がんばってください!
7/18木 2年生 学年集会
2年生の学年集会では、帰国が迫っている留学生のルーカス君より、お別れの挨拶がありました。
関西弁も交えた日本語で、1年間共に過ごした8組(国際人間科)の生徒たち、そして2年生全員に対し、お礼の言葉を語りました。
「別れの涙より、未来への笑顔を持ちましょう」というメッセージが心に響きました。
愛されたルーカス君、イタリアに戻っても頑張ってください!
6/26水 語学研修 事前準備(2年生)
今日は、現地の高校で歌う歌と、訪問する小学校で披露する日本の遊びを決めました。
歌は、去年の1年国際人間科が文化祭で合唱した「Another Day of Sun」(映画「ララランド」挿入歌)になりそうです。
普通科の人も、頑張って覚えて歌いましょう!
行動班ごとに1枚↓
6/25火 県立大とのコラボ授業(2年国際人間科)
兵庫県立大学との協同学習として、課題研究の中間発表をオンラインで行いました。
国際商経学部の「プロジェクトセミナー」という授業から、セプテンバー先生と学生さんたちにオンラインで参加していただき、代表3班のプレゼンに対してコメントをいただきました。
代表に応募した3班は、しっかり準備して英語でプレゼンした結果、有益なフィードバックをもらえ、自信にもなりました。
「チャンスの前髪をつかめ」の精神で、他の皆さんもこれからの行事に積極的に取り組みましょう!
6/20木 2年「総合」プレゼン・リハーサル(国際人間科)
2年生の総合的な探究の時間は、課題研究です。
8組(国際人間科)は例年、兵庫県立大学と協同し、県立大の学生や先生に課題研究の中間発表を聞いてもらいます。
放課後、代表3班がそのリハーサルをしました。
テーマは「漁業の売上高の改善」「就職におけるジェンダー差別」「食品業界における若者の就業率のアップ」です。
英語での探究活動の発表はハードルが高いですが、そこはさすが国際の生徒たち、仕上げてきています。
来週火曜日のオンライン・プレゼンが楽しみです。
明日の「めいせいだより」更新はお休みします。
6/10月 教育実習 研究授業(2年保健)
教育実習生が、体育に引き続き、保健でも研究授業を行いました。
2年1組(教育類型)での授業で、「働くことと健康」をテーマに、働くことの意義と、それに伴うストレスと健康被害、ワークライフバランスの大切さを考える内容でした。
問いごとに生徒たちにペアや個人で考えさせ、発表させながら集団としての考えを深めていました。
実習にも慣れ、声も大きく出し、笑顔で授業していたことが印象的でした。
生徒の皆さんも、ワーク(スタディ)・ライフ・バランスを大切に!