カテゴリ:学校情報
【書道部】「新春展示」に出展しています。
兵庫県伝統文化研修館「新春展示」に本校書道部の作品を出展しました。
期間:1月6日(月)~1月15日(水)
場所:中播磨県民センター 県民ホール(姫路市北条1-98 姫路総合庁舎2F)
香寺高校と、市川高校との共作で「巨大羽子板」に新春への想いを込めた書を飾っています。
香寺高校は3年次生と1名、1年次生徒4名で作成しました。写真左側です。
復活と再生を意味する巳年にちなみ、「巳」を正面に。皆さんの長寿をお祈りしました。
温和でのんびりした人柄でありたいという思いから「春風駘蕩」
作品が展示される羽子板にちなみ長谷川かな女さんの俳句を書き添えています。
【書道部】姫路市香寺公民館に作品を展示しています。
今年も、香寺文化協会様より依頼を受け、本校書道部2名の作品を姫路市香寺公民館に展示しています。
場所:姫路市香寺公民館
期間:1月7日(火)~1月18日(土)
1月5日(日)に同所で行われました「第43回新春書き初め大会」へ参加した小中学生の作品も展示されています。
是非ご覧ください。
【書道部】第47回 県総文書道展に出品しました。
第47回 兵庫県高等学校総合文化祭書道展(11月10日~12日 原田の森ギャラリー)に書道部5名の作品を出品しました。
9日に搬入作業が行われ、会場内での作品講評会にも参加しました。
搬入後には他校の出品作品を見て回り、今後書きたい作品を見つけたり、たくさんの刺激を受けたようです。
自分たちの作品を大きな会場に搬入・展示するという貴重な経験も出来ました。
是非、期間内に会場にてご覧いただけますと幸いです。
【書道部】イーグレひめじにて、芸術文化発表会を行いました。
3月23日(木)~26日(日)イーグレひめじにて芸術文化発表会を行いました。
美術工芸部、自然科学部と合同で令和4年度に制作した作品を展示しました。
期間中大変多くの方に作品を見ていただくことができました。
会場に足を運んでくださった皆さん、ありがとうございました。
また来年の発表会に向けて頑張って取り組んでいきます。
【書道部】姫路市立香寺公民館に作品展示しています。
香寺文化協会様より依頼を受け、本校書道部3年生の作品を姫路市立香寺公民館に展示しています。
場所:姫路市立香寺公民館
期間:1月8日(日)~22日(日)
1月7日(土)に同所で行われました「第41回新春書き初め大会」へ参加した小学生~中学生の作品も多数展示されています。
是非ご覧ください。
学校紹介・美術工芸部紹介
サンテレビ「4時!キャッチ」2020/7/15
Copyright(C)2019-
Kodera High School of Hyogo
All rights reserved.
このサイトの著作権はすべて
兵庫県立香寺高等学校にあ
ります。画像・PDFなど、
サイト内にある全てのコンテ
ンツの流用を禁じます。