おかげさまで、200万アクセス!
祝 全国大会出場 柔道部 陸上競技部
おかげさまで、200万アクセス!
祝 全国大会出場 柔道部 陸上競技部
日本一ちっちゃな「赤ちゃん先生」とママ講師から
「いのちの源」である赤ちゃんの力を借りて妊娠・
出産・育児について、3年生の生徒が学びました。
~和食文化を繋ぐ~
ハロウィンは日本のものではないけれど‥‥‥
今日の調理実習では、ハロウィンミートパイ、パンプキンマカロニ
グラタン、マシュマロ目玉ゼリーを作りました(新型コロナウイル
ス感染症対策を行った上で実施しています)。
保健委員会の生徒が10月の保健目標を考えました。10月の目標は目を大事にすることです。
また、だんだん肌寒い季節になってきたので、体調管理をして風邪をひかないようにしましょう。
全校集会で文化祭の概要を説明しました。その後のLHR
では、クラス展示について話し合いをしました。
令和4年度文化祭の概要説明や文化委員の仕事の割り振りなどを
行いました。11月4日の文化祭に向けて動き出しました!!
10月3日~10月5日に実施する修学旅行の結団式を行いました。
日本一ちっちゃな「赤ちゃん先生」とママ講師から
「いのちの源」である赤ちゃんの力を借りて妊娠・
出産・育児について、3年生の生徒が学びました。
バスケットボール部の男子チームが、9月25日(日曜日)、県立西宮香風高校体育館で神戸工業高校と戦い、51-39で勝利しました。日ごろの練習の結果がよく表れた試合でした。試合後のミーティングで、試合中の反省点を整理する姿も見られ、次の試合に臨む練習もさらに良くなる予感がしました。
次の試合は10月1日(土曜日)、摩耶兵庫高校との県予選大会準々決勝戦(会場は県立西宮香風高校体育館)です。
令和4年度 体育祭を開催しました。向田邦子さんの原作ドラマに
『冬の運動会』がありますが、我が錦城高等学校は『夜の体育祭』です。
『全力闘魂 ~友と共に全力で~』をスローガンに、玉入れ、8の字縄
跳び、ムカデ競走、男女混合リレーなどの競技を通して、各クラスの
団結力が高まりました!!また、たくさんの保護者の皆様方にご観覧し
ていただきました。まことにありがとうございました。
本日の体育祭は開催します。
生徒のみなさんは、全員体操服を着て17:45までに各HR教室に登校してください。
錦城高等学校は、本校を応援して下さる方、卒業生・保護者の皆さま、地域・企業の皆さまから寄付金を募集しています。
錦城高校の教育活動の更なる充実を図るため、寄付のご協力をお願いいたします。
寄付プロジェクト.pdf ←こちらをクリック
JR西明石駅から北へ徒歩20分です。明石南高校の敷地内に錦城高校があります。
錦城高校公式キャラクター
「きんたろう」です。