新着
トピックがありません。
錦城高校ブログ

動く・創る・鍛える

木工細工体験

夏休みに入り、希望者対象に木製ベンチを製作しました。実際に手を動かし何かを作り出す過程で、「好き」や「得意」を発見し、将来のキャリアを考えるきっかけとなることを願っています。

1学期が終わりました

終業式の前後にさまざまな学習や体験の機会がありました。

  交通安全教室       性教育講話

              

 

 

全国大会壮行会(柔道部・陸上部) 

生活体験発表校内大会(受賞者)

      軽音楽部夏ライブ

     妙見夏祭り運営協力

 

 

地域の児童との交流

7月11日 本校4年生が地域の小学生とカレーづくりやゲームを通じて交流しました。地域の一員としての自覚を高め、地域と関わることの大切さを実感することができました。


服のチカラプロジェクト

錦城高校では世界の難民の子どもたちに服を届けるために、着なくなった子ども服を集める活動を進めています。実際にどのような流れで子ども服が難民の方々へ届くのか、ファーストリテイリングの方から話を聞きました。

 

陸上競技部 県大会結果

6月14日(土)にベイコム陸上競技場(尼崎市)で行われた県大会に本校の陸上部員が出場しました。

この結果により、4名が全国大会出場を決め、個人8種目とリレー2種目が近畿大会出場を決めました。

これからも、8月の全国大会(東京)や11月の近畿大会(滋賀)に向けて日々練習に取り組んでいきます。

 

 

<主な結果>

男子総合 4位

男子800m 3位(全国大会出場)

男子3000mSC 2位、3位(全国大会出場)

男子4×100mR 3位

男子4×400mR 4位

男子走高跳 4位

男子走幅跳 6位

男子三段跳 6位

男子円盤投 7位

女子100m 5位

女子200m 3位(全国大会出場)