学校生活の様子
76回生 修学旅行
3日間すべて予定通りの行程で終えた現在、16:45分発の神戸行きの飛行機を空港で待っています。
生徒たちは若干疲れた様子もありますが、体調不良者がいない状態で一安心しています。
76回生 修学旅行
生徒たちは小樽で買い物をしたり昼食をとったりと、自由行動を思う存分楽しみました。修学旅行最後のイベントでしたが、みんな疲れを見せずに元気に散策をしていました。14時前にバスは新千歳空港に向けて出発しました。相変わらずの晴天で何よりです。
76回生 修学旅行
修学旅行は最終日の3日目となりました。2日目もケガ人・病人を出さずに終えられたことを、ご報告させていただきます。本当にありがとうございます。
現在バスは星野リゾートトマムを出発して、最終目的地の小樽へと向かっています。事故・渋滞の情報も今のところなく、通り雨もやみました。小樽の晴天を期待したいと思います。
76回生 修学旅行
午前・午後のアクティビティが終了した後、希望者を募って「ミナミナビーチ(室内プール)」と「水の教会」に行きました。「ミナミナビーチ」には9人、「水の教会」には28人が訪れました。午前に激しいラフティングを体験した疲れを忘れて、積極的に行動する生徒たちが頼もしく思えました。
写真のデジタルサイネージは、星野リゾートトマムの方が好意で貸してくださったものです。非常に見やすく、生徒への連絡が確実・容易な優れものでした。今回、生徒が1人も集合に遅刻していないのは生徒自身の意識の高さと、このようなホテルの協力体制のたまものでした。本当にありがとうございました。
76回生 修学旅行
2日目の午後は、3つのアクティビティに分かれて活動しました。マウンテンバイクツアー・フィッシング・アイスクリーム作りに参加した生徒たちは、それぞれ楽しんで活動していました。そしてすべてのアクティビティが終了した後、雨が降り始めました。幸運に恵まれた修学旅行に、改めて感謝しました。