文化部の活動
					
	
	【ESS部】 第3回 Future Global Leader's Festival in Hyogoに参加しました!
 ESS部は、10月27日(日)に行われた Future Global Leader's Festival in Hyogoに参加しました。このイベントは 、文系・理系といった分野にとらわれない様々なテーマについての取り組みや研究を、ポスターセッションという形でプレゼンするというもので、本校は昨年に引き続き2回目の参加となりました。 
 
  まず、2年生チームは、姫路城を訪れていた外国人観光客を対象におこなったインタビュー結果を分析し、海外の人の目に映る「姫路」の姿を分析し、発表しました。休日4日間を費やして、約180名の方から話を聞くことは、それ自体が大きな経験でした。ポスター、原稿とも、丁寧にきちんとまとめられており、2年生らしさのあふれるプレゼンとなりました。観光都市・姫路の発展を自分たちの視点から考えてみるという、良い機会となりました。 
  1年生チームの研究対象は「タピオカ」でした。なぜ、こんなブームとなっているのか、日本におけるタピオカミルクティーの歴史とはどんなものか、という調査から、タピオカの次にはどんな食べ物がブームになるだろうという考察まで、明るくわかりやすいポスターをもとに発表しました。「話すのが楽しかった!」という感想通り、プレゼンやオーディエンスとのやり取りを楽しむ姿は、大変頼もしいものでした。 
 
 ちなみに、この3人が考える次のブームは”「バスクチーズケーキ「」です!」 数年後が楽しみです:-) 
 
  近隣他校のプレゼンを聞き、その取り組みや発表のすばらしさに大いに刺激を受けた1日でもありました。今後の活動に生かしていきたいと思います。 
						検索ボックス
					
	
	
						サイト内検索
					
	
	平成29年6月5日より
令和3年2月25日:983898
				
			0		
			
			3		
			
			5		
			
			9		
			
			1		
			
			3		
			
			8		
			
			4