女子バレーボール部からのお知らせ

女子バレーボール部からのお知らせ

7月報告

先輩方が引退し、1・2年生の新チームをどんなチームにしていきたいか、どのような目標に向かって頑張っていくのか、部全体で話し合いを行いました。2年生は人数が5人と少ないため、1年生との練習を大切にチームみんなで上手くなれるように取り組んでいます。

 

先生方が他校との練習試合をたくさん組んでくださっているおかげで、それぞれが自分の課題を見つけ、どう解決していくのか、考えながら取り組むことが出来ています。そのおかげでチーム全体の団結力が高まり、日々の練習の成果を感じられることが多くありました。まだまだ課題は多いですが、4部昇格に向けて頑張ります!!

5月報告

 5月のはじめには定期戦があり、1部の県立西宮高校との戦い、負けてしまいましたが貴重な経験ができたと思います。
いよいよ3年生にとっての最後の大会の総体が6月1日から始まります。総体にむけて練習試合をして自分たちの改善点を見つけて改善したり、攻撃パターンを増やしています。少しでも多く勝って、みんなと少しでも多くの時間、一緒にバレーボールができるように頑張りたいです!!

3月報告

 学年末テストが終わって練習が始まり、3月10日には市立伊丹高校と練習試合をしました。メンバーが全員揃っていなかったり、それぞれが思うようにプレーできませんでしたが、相手校の先生がアドバイスをくださったりして、自分達の改善点がわかりました。4月にあるリーグ戦では4部に昇格できるように、日々練習に励んでいきます!!

1月報告

年明けは1月5日から活動しはじめ、先輩方がいらっしゃったりしながら日々練習にはげんでいます!練習試合の予定がなくなってしまったり、残念なこともありますが今は春のリーグ戦に向けて頑張っています!

 

11月報告

11月3日の文化の日に仁川高校との練習試合がありましたが、インフルエンザになった部員が多く、中止になってしまいました。冬の大会にむけて、数少ない練習試合のうちのひとつでとても残念ですが、切り替えて11月末にある県立尼崎高校との練習試合や12月末の公式戦にむけて日々練習にはげんでいます。