女子バレーボール部について

私たち女子バレーボール部は、2年生15人、1年生12人、マネージャー3人の計30人で活動しています。
学年関係なく仲が良く、明るい雰囲気の中で日々練習に励んでいます。
経験者はもちろん、初心者も大歓迎です!是非女子バレーボール部に来てください!

部活動メンバー紹介【女子バレーボール部】 .pdf

女子バレーボール部からのお知らせ

女子バレーボール部からのお知らせ

令和7年7月報告

7月は多くの高校と練習試合を行いました。現在は個人のスキルアップのために、1・2年生混合で2チームに分かれて試合を行っています。試合の中で課題に直面することもありますが、お互いの良いところを引き出し合いながら、一つひとつ成長していきたいと思っています。
また、7月下旬には芦屋学園高校と合同練習を行いました。いつもとは違う雰囲気の中での練習はとても貴重な経験となりました。今回学んだ練習メニューも、今後の練習に取り入れていきたいです。

7月中旬には2年生で芦屋浜に行き、部活前にスイカ割りをしました!なかなかスイカが割れずに苦戦しましたが、夏らしい楽しい思い出になりました。みんなの仲もより深まったと思うので、これからの夏休みの練習もさらに頑張っていきたいです!

 

3月報告

3月は練習試合や神戸市練習会、宝塚市内大会などたくさん試合をする機会がありました。実際に試合を行う中で、これまで挑戦していたことが、いい方向に活かせられていると実感しました。1人1人が前よりも確実にレベルアップしているなと思ったので、次のリーグ戦で今までやってきたことの成果が出せるように、全力で頑張りたいです!

80期の先輩方!改めてご卒業おめでとうございます!!先輩方から学んだことを後輩にしっかり受け継げるようにこれからも頑張ります。今まで本当にありがとうございました!また遊びに来てください!!!

83期のみなさん!ご入学おめでとうございます!!女子バレーボール部は、初心者も経験者も大歓迎です!私達と一緒に楽しくバレーボールをしませんか?見学や体験入部、待ってます!!!

令和7年1月報告

今年の1月からチームをもっと強くしていくために、1・2年生混合でチームを2分割にし、それぞれに課せられた課題に挑戦しています。慣れないことも多く最初は連携が難しいこともありましたが、少しずつ慣れていき、今は自分達のやりたいことがしっかり出来るように取り組めています。2分割が終わって1つのチームに戻った時に、それぞれやってきたことが前と比べ、どのような良い影響に繋がるのかが楽しみです!

2月上旬に先生方から早めのバレンタインを頂きました!本当に美味しかったです!いつも私達が当たり前のように部活が出来ているのは、家族や先生方のサポートのお陰だと改めて実感しました。いつも本当にありがとうございます!そのサポートの分までこれからも部員全員で頑張っていきたいです!

11月報告

11月24日に西宮大会があり、鳴尾高校と対戦しました。結果としては負けてしまいましたが、リーグ上位の相手にいい試合が出来たと思います。また、今回の試合はこれまで自分達がやってきた練習を活かせられている、と実感出来る機会になり、前回の公式戦よりも確実に強くなっているなと感じました。次の大会までに、今回見つけた課題を改善出来るよう練習メニューを考え、頑張っていきたいです!!!

9月報告

9月7日、8日に自分達の代になって初めてのリーグ戦がありました。結果5部の4位となり、9月15日に入れ替え戦を行いました。その試合で無事に勝利することができ、5部の4位として5部に残留することができました。

今回のリーグ戦で昇格することは出来ませんでしたが、自分達の課題を再確認するきっかけになりました。次の大会まで時間があるので、今ある課題をなくせるように取り組み、攻撃パターンを増やしていきたいです!!

夏休みの練習やリーグ戦などの大会が無事終わったので、9月下旬に1・2年生でお疲れさま会をしました!普段は見られないその人の一面を知れる機会となり、みんなでお腹いっぱいになるまで楽しく過ごせました!!このお疲れさま会でこれまで以上に1・2年生の仲を深めることができたので、これからの練習や大会も1・2年生同士の関わり合いを大切にしながら励んでいきたいです!