女子ソフトテニス部からのお知らせ

女子ソフトテニス部からのお知らせ

令和7年1月報告

風が強く、ソフトテニス日和でない日も多くありましたが、変わらず一生懸命に練習に励むことが出来ました。

話は変わりますが、12月14日にOB会がありました。例年、夏休みに行われていましたが、
今年度より、冬に開催されることになりました。前例がないことで不安でしたが、無事開催する事ができ、部員一同芦屋高校の歴史を感じるとともに、団体戦形式で行うゲームはとても楽しく、いい機会になりました!!

11月報告

2学期もあっという間に過ぎ、11月も終わりを迎えようとしています。
2年次は11月の14日から17日まで修学旅行で沖縄に行きました!!お土産、喜んでくれてよかったです✨

テスト期間などで練習が限られたり、日の入りが早くなって練習時間も短くなっていますが、できることを考えて練習頑張ります!!!

9月報告

日が沈む時間も日に日に早くなり秋の訪れを感じます。

さて、9月15、16日に行われた新人戦、結果は満足できるものではありませんでした。
ですが、この経験から学べたことも沢山あると考え、日々の練習により一層力を入れて取り組んでいます。

10月は体育祭や、テスト期間がありますが、時間を有効に使い練習します!

7月報告

代が変わって、約1ヶ月がすぎました。
先輩のいない部活は少し寂しいですが、先輩としてなんとか頑張っています!
パリ五輪が幕を開けましたが、オリンピックにソフトテニスは無いんですよね。悲しい。
頑張れ日本!

次に、7月21日に西宮市中央運動公園で行われた、西宮市ソフトテニス協会杯高校生大会の結果を報告します。
6ペア中、1年次同士のペアが1組、準決勝まで勝ち進みました!!
このペア以外も、1回戦、2回戦と勝つことができました!

これからさらに暑さが猛威を振るう中、熱中症等の体調不良には気をつけて夏休みの部活に取り組みます!

 

5月報告

5月に総体阪神地区があり、団体&個人が2ペア、県大会出場が決まりました!

最後まで全員で一生懸命頑張ります!!